![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/2234af3625314563958a40458640414f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/ae574086d6c7f35d01a3a7f1e7ea7a83.jpg)
見知らぬ人からの日に一通ずつのメールが続いている。
織田さんと言えば、信長さんと裕二さんと泣き虫スケーターさんが思い浮かぶ。
藤吉郎(秀吉)を猿と呼んでいた先祖の因果が子孫に報い、愛嬌のあるお顔に生まれてしまった信成さんには好感を持っていた。
スケートでは期待外れだったけれど、事後、愛嬌の良さで稼いでいるようなのでまずはおめでたい。
閑話休題、家族貯金に手を出した主婦って他所からお金を工面しなくてはならないほど、そんなに深刻なのでしょうか。
主婦って夫に内緒で高価なものを買ったり、ヘソクリ作ったりするものじゃないのか?
貯金と言えば郵便貯金だけれど、手を付けたのではなくて、手を出したのは良いことなのではないかと思ったりする。
さて、浜崎さんも知り合いにはいない。
釣りバカ日誌のハマちゃんか、歌手のあゆみさんしか知らない。
審査が承認されたときたら少し嬉しい気はします。
誰か私の身内が無断で審査依頼をしたのでしょうか?
私は先ず身内を疑ってかかり、皆を問い詰めなければなりません。
とかなんとか思いつつ、宛先が私でないのに届いてるのはどうしてでしょう。
色付きのアドレスのどこを押してしまっても怪しげなので、とりあえずブログネタにさせていただきましたが悪しからず。