鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

クスサン

2017年09月29日 06時01分16秒 | 




たしか『モスラ』のモデルだったはずなので、これがマイカーのボンネットに居たのを見た途端に、(あ、クスさん!)と思った。
クスサンと言うよりクスさん。
楠木(くすのき)の蚕で、クスサンなのだろうけれど・・。
頭の毛が何ともカッコいい!
羽の二重波線も素晴らしい。
三日月紋もシブい。
翼端のワンポイントもオシャレ。
後ろの羽に目玉模様があるはずなのだけれど、上の羽で隠してるなんてシャイ。
触りたいけれど、鱗粉が剥がれ落ちると思われるので、触れない。
ホームセンターで買い物をして、駐車場に戻ったらコイツが居たのだ。
次の用事もあるので、そのまま出発。
10mほどはしがみついて居たけれど、その後は知らない。
クスさんは繁殖行為を終えて、死を待つばかりの身だったのか、何か不具合が有ってたまたま私のボンネットに不時着してしまったのか、私のボンネットがたまらなく気に入ってしまったのか、どれが正しいかわからない。
私は振り返ることをしなかったので、ヤツがボンネットを離れた後の様子もわからない。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモの収穫 | トップ | 四匹のトノサマガエル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2017-09-29 20:49:56
日本一?世界一?亜熱帯の与那国サンの蛹にYKK?のファースナーを付けて、財布「小銭入れ」が昔は売ってましたが、最近は見ません。
いいことです。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2017-09-29 21:27:04
>亜熱帯の与那国サンの蛹にYKK?のファースナーを付けて、財布

何と、繭をそっくり利用してたんですね!??

クスサンの繭は小さいけれど、スケスケぶりがおしゃれで素晴らしいものです。
とにかくこの手の繭は丈夫なんですよね!!?
返信する
Unknown (翡翠)
2017-09-30 07:14:33
この翼くん、かっこいいです。
濡れたシルバーメタリックの飛行場に止まって、
シュールな画像ですね!
返信する
翡翠さんへ (とんび)
2017-09-30 10:58:59
>かっこいいです。

そうなんです。
フェルトで創られたおとぎの世界からの使者。
・・みたいな。

地味そうでいて、派手なんです。
秘めたるものがにじみでてしまうんです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事