山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

ミズバショウ咲く公園を訪れる 大窪いやしの森公園  平成31年3月20日

2019年03月21日 | 花・花・花
 笛吹市境側にある大窪いやしの森公園でミズバショウ祭りが開かれるらしい。山梨にもミズバショウがあることを最近知ったのだが果たしてどんなものだろうか?


    20台くらい駐車可能な駐車場が整備されている。


    藤垈(ふじぬた)の滝。滝というよりも庭園に引かれた用水のようだ。


    居ました、ミズバショウ。


    ちょうど見頃。


    それなりに数はある。


    しかし、整列して咲いているこの様子を見ると、どうやら植栽のようである。


    水際にネコノメソウ属の花。


    マクロレンズで覗いてみると、おしべが4本。これはネコノメソウだろう。


    ニリンソウが少し。


    オオイヌノフグリは近くの畑で満開。


    タネツケバナ。畑に普通に生えているが名前はすぐに忘れてしまう。


    見たかったのはミズバショウよりもこっちのスミレである。


    一見タチツボスミレのように見えるが花弁が波打っている。


    葉っぱもタチツボスミレよりも丸っこい。


    白っぽい花もありマルバスミレと間違えそうである。


    山梨にはエゾアオイスミレしか無いと思っていたのだが、これはアオイスミレ。

 アオイスミレが山梨県にもあることを花仲間のブログから知り、見に行ってみた。水際の土手にたくさん咲いているのを存分に楽しむことが出来た。高尾山や三毳山で見てきたが山梨県で出会うのは初めてである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は少し左にズレた 朝霧高原ティアラ  平成31年3月20日

2019年03月21日 | ダイヤモンド富士
 それなりに寝たつもりだったが週末の疲れがまだ抜け切らない。この日も天気予報が晴れだったので懲りずに朝霧高原にティアラ撮影に行く。前回の3月18日撮影時は富士山との距離がやや遠いようで太陽と剣ヶ峰のマッチングが悪そうに見えたためもう少し距離を縮め、さらにポジションをやや左側に取ってみた。牧草地の農道脇でカメラをセットしていると2台車がやって来て皆ティアラ狙いだった。ほぼ私が計算した場所と同じ位置で5人が縦や横に並んでカメラを構える。他の人も同じ場所に構えているということは今度こそは・・・と思ったのだが。


    距離を縮めた分だけ立ち位置も狭くなる。私の前方には4人がカメラを構えていた。


    予定通りに左側がチカリと輝く。


    さらに山頂付近が輝き出した。


    この位置で右からも光が出るはずだったが・・・


    山頂の光が融合した頃にようやく右から光が現われた。


    わずかにずれた。3~5mくらい右寄りのポジションだった。


    残念。


    こちらが200㎜望遠。


    左と山頂が輝く。


    一応割れるダイヤにはなっているが・・・


    全く満足できず。

 なかなか天候が晴れてくれないだけにそう何度もチャンスは無いだろう。かつ、立ち位置がまかいの牧場側に移動して行くため剣ヶ峰の横幅が次第に広くなって行くため距離も変わって来る。なかなかティアラの達人の領域には達せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする