高山帯の草地に生育する多年草である。花期は7~8月。山梨県では南アルプスと八ヶ岳に生育しており、シカが食べない植物のため増殖傾向にあり、群生している場所が現れている。
タカネコウリンカ 令和1年8月 北岳で撮影
令和1年8月 八ヶ岳で撮影。北岳でも八ヶ岳でも普通に目にする。
平成28年7月 大仙丈沢で撮影
同上 鹿が食べない植物のため大仙丈沢では大増殖している。他にハンゴンソウ、マルバタケブキ、ヤマガラシなども増殖している。
➡山梨県の絶滅危惧のキク科植物一覧に戻る
⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~
タカネコウリンカ 令和1年8月 北岳で撮影
令和1年8月 八ヶ岳で撮影。北岳でも八ヶ岳でも普通に目にする。
平成28年7月 大仙丈沢で撮影
同上 鹿が食べない植物のため大仙丈沢では大増殖している。他にハンゴンソウ、マルバタケブキ、ヤマガラシなども増殖している。
➡山梨県の絶滅危惧のキク科植物一覧に戻る
⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます