山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

アヤメ咲く櫛形山裸山に月が昇る・・・はずだったが?  令和5年7月2日

2023年07月06日 | 月富士
 この日は月齢14の月が昇って来る日で、富士川町平林や氷室神社あたりからパール富士が狙える日だった。そちらのほうが移動が少なく撮影が楽だし、時間的にも残照の赤く染まった富士山と月が狙える好条件ではあるのだが、今回は敢えて櫛形山裸山から月と富士山とアヤメのコラボレーションを狙ってみることにした。月は日没35分ほど前の6時半ごろに富士山の左裾から現れるはずである。残照で富士山が赤く染まる頃には富士山頂を少し超えて右に寄った頃に金色の月になっている・・・という狙いである。そううまく行くものかどうか?なにせこの構図で撮影出来る機会は本日と明日のみ、明日の月は日没30分後に現れるのでもう真っ暗になっている時間である。やはり、本日がベストである。


    もうすぐ月が昇って来るはずである。


    富士山の左裾に何か白いものが見えてきた。


    月が昇って来た。しかし、雲で霞んでいてはっきりとは見えない。


    アヤメにフォーカスを合わせると月と富士山にフォーカスが合わず、霞んでしまう。


    あっという間に月は雲に吸い込まれてしまい見えなくなってしまった。


    残照で富士山が赤く染まっている。


    しかし、この時間の月は雲に隠れて姿を現さず。いちばん良い時間の月は見えなかった。


    裸山山頂から見る夕焼けの白根三山


    夜富士を見ながら下山する。


    櫛形山山頂から見る夜富士。ようやく雲から月が抜け出して輝き出した。


    月と夜景と富士山


    富士川町の夜景と富士山


    この場所からだと富士山の真上に月が現れたはずだったが、たぶんあまり良いパール富士にはならなかったであろう。


    金星輝く白根三山

 夜9時に池の茶屋に下山した。なんとか月と富士山とアヤメは見られたものの、薄雲に阻まれて月はスッキリとは見えてくれなかった。ちょっと残念な結果になってしまった。おそらくは平林や氷室神社からパール富士を狙ったとしても雲に阻まれてパール富士は不発だったであろう。見えただけでもまだ良かったかも知れない。秋になると今度はマツムシソウの大群落が広がっているはずである。タイミングが合えば、また狙ってみたいと思っている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アヤメ咲く櫛形山へ  令和5... | トップ | 高層池の水草訪問  令和5年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

月富士」カテゴリの最新記事