山地帯の谷間や谷川沿いの湿ったところに生育する落葉小高木で、高さ6 ~ 7mになる。樹皮は灰白色で、楕円形の皮目が横に並び、サクラの樹皮に似る。葉は対生し、長さ6 ~ 10㎝、幅 5 ~ 6㎝の広卵形で全縁、基部は円形で先は急に鋭く尖る。裏面の脈上に短毛あり。6 ~ 7 月、 白色の花が円錐花序に多数つき芳香がある。花冠は径 5㎜の漏斗型で 4 裂する。 生育地での個体数は比較的多い。
2018年山梨県カテゴリー :絶滅危惧Ⅱ類(VU) 2005年山梨県カテゴリー :絶滅危惧Ⅱ類(VU) 2017年環境省カテゴリー: なし
ハシドイ 2023年6月 北杜市で撮影
ハシドイの花。白色の花が円錐花序に多数付く。
枝先に多数の花を付けたハシドイ
ハシドイの花。花弁は漏斗型で4裂するがこの大きさでは確認が難しい。
ハシドイの木の幹
高さ6~7m、あるいはそれよりも多きくなる。幹は横縞が入りサクラの樹皮に似ている。
ハシドイの葉。広卵形で全縁、先端部は尖る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます