山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

箱根旧街道ミニウオーク&三島大吊橋渡橋(5月11日)

2016-05-25 19:58:27 | トレッキング

5月11日クラブの仲間と箱根旧街道をミニウオーク山中城跡見学、さらに昨年12月14日完成の三島大吊橋渡橋、をした。この日の朝、好天の中、千葉を出発したバスが箱根路に入ると深い霧と強い風に遭遇、ガイドさんの判断で本来より2キロほど先の峠からウオーキングを開始することになった。激しい風雨の中での山中城跡見学と三島大吊橋の渡り、は落ち着いて写真撮影ができず、帰宅して、パソコンに入力して見たところ殆どがピンボケだった。

<5/11午前 箱根旧街道を歩く>

・峠のバス駐車場でウオーキングの身支度。辺りは深い霧

・雨具装着してのウオーキング開始

・道端の甲石。秀吉が北条氏の小田原城を攻めた時、急坂の登りで疲れを脱いで置いたそうな

念仏石行倒れの旅人を供養して建てられた

石畳の街道を進む。辺りは霧で薄暗い

山中城跡の近くに大きなアカガシの木。樹齢650年

<5/11午前 山中城跡を歩く>

・山中城跡に到着。城の案内図。城は1560年代に後北条氏によって小田原城を守るために創築されたが秀吉の大軍の前に半日で落城した

北の丸跡へ向かう

・サッカー場より広々とした北の丸跡

・山中城は典型的な山城。深い堀だが畝掘になっている。登ってくる敵を上から狙い撃ちできる

二の丸と本丸を結ぶ橋

・本丸を囲む堀は障子堀になっている。横から見た障子堀

・天守台のあった本丸より見た障子堀。なるほど障子の桟のようだ

<5/11午後 三島大吊橋へ>

・2015年12月14日完成の三島大吊橋歩行者専用吊橋としては日本一。全長400m、高さ70m、主塔の高さ44m。歩道幅1.6m

・強風の中、手すりに掴まりながら渡る。三島スカイウオークというそうだが!!

・周りの景色は森しか見えない。カメラに雨がかかる

渡り終えたところにある展望台へ。何も見えず!!。皆がっかりしていた。本来ならまだ冠雪の富士山が目の前にあるはずだ

・近くにあるスカイガーデンに花鑑賞へ

 

次回は「佐倉草ぶえの丘にバラ鑑賞へ(5月18日)」をアップします