山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

六甲全山縦走トレイル踏破4日間(9月3日~6日)その4(東六甲分岐点~宝塚)

2017-09-23 20:31:34 | トレッキング

9月6日 旅の4日目(最終日)も連泊している神戸市街のホテルで目を覚ます。窓を開けると霧のかかった空模様だが、天気予報によると午後から天気が回復するとのこと。朝食後にバスにてこの日のスタート地点で、前日のゴールの東六甲分岐点へ向かう。この日は多少のアップダウンはあるものの基本的にはゴールの宝塚までは下りの山道と舗装道路を15km踏破することに。標高差が800mもある長い下りの道、特に塩尾寺から宝塚までの舗装道路は急坂で膝にダメージを与えるのでできるだけ歩幅を小さくして歩いた。

<9月6日 東六甲分岐点から阪急宝塚駅へ>

 

・深い霧の中、東六甲分岐点からゴールの宝塚を目指してスタート。しばらくは舗装道を歩く

・途中から山道へ入りアップダウンを繰り返しながら下る

木の間から遠くを見るも霧で見えない

・しばらく下ると杉林に出た

 

・再び舗装道を歩く

・ようやく宝塚方面への標識が出てきた

 

・全長の2/3を過ぎた頃、塩尾寺(えんぺいじ)に到着。ここで長目の休憩

・石碑にはここが聖徳太子ゆかりの寺だと記されている 

       

・塩尾寺からの下り坂はかなりの勾配。途中小石を積んだような小さな祠があった

宝塚市街が一望できる所まで来た。真ん中を流れるのは武庫川

・街中に入っても初めは膝が笑うような急勾配の坂道だ

マンホールの蓋が宝塚らしくスミレの花模様

  

・民家の庭にザクロの赤い実が

・武庫川に架かる宝来橋を渡る。ゴールはもうすぐだ

・ゴールの阪急宝塚駅に到着。全長56km完全踏破

・駅前広場には宝塚歌劇団のスターを モチーフにした銅像

・完全踏破を祝してガイドさんと万歳三唱

  

 

以上で「六甲全山縦走トレイル踏破4日間(9/3~6)」を終わります。最後まで見てくださり暖かいコメントありがとうございました。

 *********   都合により暫くブログを休みます  **********