山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2018錦秋の古都への旅(11/25~12/1)その6(京都観光-4)

2018-12-26 20:28:01 | 旅行

11月30日 旅の6日目 京都市内乗り放題のバス乗車券を利用して最初に向かったのが学問の神様「菅原道真」を祀る北野天満宮。梅が咲き誇るので有名だが、ここの「もみじ苑」も見ごたえがある。そのあと再びバスに乗り足利義政建立の銀閣寺に向かい、境内の庭園と紅葉を観賞した後「哲学の道」を歩き南禅寺へ。

<11/30日午前北野天満宮へ>

北野天満宮の大鳥居が

参道脇に牛さんの銅像。触ると賢くなるかな?

もみじ苑への小路

・苑内の散策路も紅葉・黄葉に彩られて

・朱塗りの展望台と紅葉

・枝ぶりの良い紅葉が気に入りパチリと

・小川に架かる朱塗りの橋と紅葉の競演

・北野天満宮を後にして近接の、桜で有名な平野神社

・今年2018年9月4日 - 台風21号の影響で倒壊した平野神社の拝殿

<11/30午前 バスに乗り銀閣寺へ。哲学の道を歩いて南禅寺へ>

・銀閣寺の参道も紅葉が鮮やか

足利八代将軍義政が月を賞でた観音殿

花頭窓からの庭園

・銀閣寺観音殿と池・青松・紅葉

・銀閣寺を後にして哲学の道を歩き南禅寺に向かう。途中川沿いの紅葉に魅せられて

・南禅寺の白壁と紅葉

・南禅寺の三門。いつ見ても立派だ

・南禅寺塔頭の天授庵

・天授庵本堂玄関から窓越しに庭園を臨む

<11/30午後 南禅寺を後にして青蓮院門跡→知恩院→円山公園→八坂神社へ>

青蓮院門跡参道に楠の巨木が

・知恩院内を散策

円山公園で休憩。和服を着た西洋婦人を望遠レンズ(40m)で撮影。木が邪魔だった

・八坂神社近くでは一般人が扮した舞妓さんが?

 

次回その7(最終回)は「京都観光ー5:一休寺→東寺→梅小路公園へ(12月1日)」をアップします