Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

出雲神話の位置づけ

2013年03月01日 07時52分27秒 | Weblog
日本神話の源流 講談社学術文庫
 吉田敦彦さんの本はだいたい面白いのだが、これは最高に興味深かった。
 日本神話のアマテラス、スサノオ、オオクニヌシが主権・祭祀、軍事、生産という3大機能を象徴しており、前二者が支配層、最後の者が被支配層に対応しているという指摘は、まさに「目からうろこ」だった。
 これによると、オオクニヌシに関連する出雲神話は、「国譲り」の点からも明白なとおり、大和王朝によって出雲王朝が制服される過程を描いたものという仮説が成り立ちそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする