Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

20年ひと区切り

2013年10月03日 08時02分23秒 | Weblog
伊勢神宮 式年遷宮 宮域林ヒノキ 700年ぶり利用 生態系に配慮
 神の居所を「20年」ごとに遷すという発想は、人間のライフサイクルを基準として生まれたものだと思う。 
 20年に一度の「式年遷宮」に際しては、「9千立方メートルのヒノキ」が必要だという。ヒノキの成長速度からすれば、「宮域林」から伐採したものだけでは足りず、よそから持ってこざるを得ないのだろう。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする