フジテレビは大混乱?大量異動と退社で女子アナも将来不安
「女子アナの採用基準は、役員の好みではないのかという空気が今なお流れ続けているといいます。今年1月、アナウンス室部長をつとめる佐藤里佳アナウンサー(50)が、局内の戦略会議で『毎年現場で推薦した学生が役員好みでひっくり返る』と発言しています。この発言は、上役の抜本的な体制改革が変わらなければ何も変わらないことも意味しています。社長が変わっただけでは、人事戦略ががらりと変わることは難しいのではないでしょうか」(芸能記者)
現場の判断が役員クラスでひっくり返る組織で働く苦労を察する。
私も、課長・次長レベルで「融資実行可能」の判断が出た案件がその上で「不可」となり、課長らがお客さんに謝ったというケースを見たことがあるが、役員クラスで「採用不可」とされた場合、現場担当者は学生にどう説明するのだろうか?
「女子アナの採用基準は、役員の好みではないのかという空気が今なお流れ続けているといいます。今年1月、アナウンス室部長をつとめる佐藤里佳アナウンサー(50)が、局内の戦略会議で『毎年現場で推薦した学生が役員好みでひっくり返る』と発言しています。この発言は、上役の抜本的な体制改革が変わらなければ何も変わらないことも意味しています。社長が変わっただけでは、人事戦略ががらりと変わることは難しいのではないでしょうか」(芸能記者)
現場の判断が役員クラスでひっくり返る組織で働く苦労を察する。
私も、課長・次長レベルで「融資実行可能」の判断が出た案件がその上で「不可」となり、課長らがお客さんに謝ったというケースを見たことがあるが、役員クラスで「採用不可」とされた場合、現場担当者は学生にどう説明するのだろうか?