季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

節分

2008-02-03 23:03:12 | 季節 Season
巻き寿司を恵方に向かって食べる。
私がどんなにおしゃべりなのかわかる。
お寿司がおいしい事や食べるのが大変な事など話したくてしょうがない。
でもじっと我慢。ひたすら食べる。
「お茶とって!」などもジェスチャーで。
その少しのしぐさがお互いおかしくって仕方がない。
くすくす笑いながら。
この習慣って私が小さい頃はなかった気がする。
でも今は毎年の行事。

豆をまく。全部の窓から。
鬼は~外! 福は~内!
これもいちいち投げ方や豆の飛ぶ方向がおかしくてゲラゲラ笑う。みんなで。
笑う角には福来る、って言うけど。たくさん福が来たはず。

年の数だけ豆を食べる。
いっつも思う。90歳のおばあちゃんにはきついよこの習慣。

イワシの頭も…。
ヒイラギを刺して、玄関に飾る。

       

昔のお正月。
春か。寒いけど。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ&ネックレス

2008-02-03 18:43:04 | ハンドワーククラブ HandworkClub
明日のハンドワーククラブに向けて仕上げ。
ウェストポーチとチョークバッグとネックレス。
どれも工夫がいっぱい。

       

ウェストポーチは横長の大きな財布が入る大きさにしました。
深さや厚みも何を入れるか考えて作ってあります。
ファスナーは両開き。

チョークバッグはハトメで金具を付ける穴を開けて
ポケットにはファスナー。口はマグネットの金具で開け閉めができるようになっています。ナスカンを二つ付けてズボンのベルト通しに引っ掛けて使う。
始め、縦が長すぎたので、ミシンをかけて底をバケツみたいにしました。
それで良くなった。ミシン目もなかなかカッコいい。
久しぶりにミシンを使っての真剣勝負でした。

ネックレスは今までクリアできなかった、フェルトボールを「太い紐に通す」技を開発。
以外に思いついたら簡単でした。
アルミワイヤーを巻いてフェルトボールの間に配置、アクセントにしました。
娘さんにプレゼントだそう。気に入ってくれるといいなあ。

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルデンクライス・メソッド

2008-02-03 18:23:45 | 暮らし Daily life
友人からのお誘いで「フェルデンクライス・メソッド」という講習を受けてきました。

友人はバリ舞踊の講師で、このフェルデンクライス・メソッドの講師でもあります。
彼女に聞くまでは名前も聞いたことがありませんでした。
「心地よい体の動きが”脳”を刺激し活性化させる」
「不可能を可能に、可能を容易に、容易を優雅に」
…、とにかくやってみようと言う事で参加する事にしました。

説明と休憩を入れて2時間、2コマ。
ヨガシートを敷いて寝転がっての運動。
講師の人が言葉で動きを説明してくれて、それを自分でする。
外から見たら動きは小さいし地味。
寝転んで膝を立てて息をする。
胸を膨らますように…、お腹を膨らますように…、へこますように…など。
ね、地味でしょ!
横に寝て腕をちょっと動かしたり足をちょっと動かしたり
そんな感じ。

それが頭の中は忙しい、身体だって結構忙しい。神経がいつも行ったことのないところへ伸びていく。意識して動かしたことのない筋肉を自分の意識で動かす。
ひとしきり終わって立ってみたら、なんだか身体の様子が違う。
弾力があるというか、フレキシブル。
木からゴムに素材が変わった感じ。
こりゃ面白いわ。

一番の感想は、「これまでこんなに身体に力を入れて過ごしてきたのか…。」です。
いつも身体に力が入っていたらしい。って気付いた。これをやってみて。
肩が凝るはずだわ。
なんだか不思議なフェルデンクライス・メソッド(覚えられない、長い!)
機会があったら続けてやってみたい。
自分の身体探訪。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする