ハンドワーククラブにて。
後片付けで、使ったタオルを脱水しようと洗濯機の中を見たら見覚えのある布が。
随分前にハンドワーククラブで作ったものを患者さんがスタッフに上げた物だ。
少し糸が細くなってスカスカになっているけど、しっかりとしている。
良く考えたらこれって7年くらい前の物。
聞いたら院長先生が飲物を置くのに使っていて、毎日洗うのだそうだ。
熱いものを置いても大丈夫でこんなにたくさんの洗濯回数にも負けない。
すごいなあ。
大きく感動した。
アクリルの毛糸で編んだのが良かったようだ。
ウールだとどんどん縮んでしまうから。普通の洗濯には耐えられないだろう。
彼が来なくなって随分経つ。
ハンドワーククラブが始めのころの常連さん。
彼一人がメンバーだった時もあるくらい。
元々高齢だったので今はもうこの世にいないかもしれない。
それでも私は思い出す。彼が楽しく作品を作っていた事を。
毎週初めてのように参加して、同じ話をして帰っていった彼。
つらかった少年時代や海軍時代の思い出だけじゃなくて、楽しかったクリニックでの思い出もきっと今彼と共にある。
忘れていたとしても彼の存在に刻まれているはず。
先生が毎日これを使っていることを知ったらさぞ喜ぶだろうな。
知っているかも。
毎日響く汽笛と一緒にやってきて、見てるかも。
後片付けで、使ったタオルを脱水しようと洗濯機の中を見たら見覚えのある布が。
随分前にハンドワーククラブで作ったものを患者さんがスタッフに上げた物だ。
少し糸が細くなってスカスカになっているけど、しっかりとしている。
良く考えたらこれって7年くらい前の物。
聞いたら院長先生が飲物を置くのに使っていて、毎日洗うのだそうだ。
熱いものを置いても大丈夫でこんなにたくさんの洗濯回数にも負けない。
すごいなあ。
大きく感動した。
アクリルの毛糸で編んだのが良かったようだ。
ウールだとどんどん縮んでしまうから。普通の洗濯には耐えられないだろう。
彼が来なくなって随分経つ。
ハンドワーククラブが始めのころの常連さん。
彼一人がメンバーだった時もあるくらい。
元々高齢だったので今はもうこの世にいないかもしれない。
それでも私は思い出す。彼が楽しく作品を作っていた事を。
毎週初めてのように参加して、同じ話をして帰っていった彼。
つらかった少年時代や海軍時代の思い出だけじゃなくて、楽しかったクリニックでの思い出もきっと今彼と共にある。
忘れていたとしても彼の存在に刻まれているはず。
先生が毎日これを使っていることを知ったらさぞ喜ぶだろうな。
知っているかも。
毎日響く汽笛と一緒にやってきて、見てるかも。