季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

いつものように重ねる一日の強さ

2020-06-03 14:27:45 | ハンドワーククラブ HandworkClub
2ヶ月ぶりのハンドワーククラブ。

一人一人、来るたびに「長かったね。会いたかったね」って話す。
2ヶ月どころか半年かそれ以上にも思えたねって。

また会えて良かった!
まだ来てない人も居るけど、いつもの人たちほとんど会えました。
私が「みんなどうしているかな?」って思ってばかりだと思ってたけど、
会うたびにみんな聞く「元気?休みの間、どうしてたの?」って。
私が聞く前にみんなが聞いてくるのが面白いほど。
私は答える。
「元気だよ!どこにも行かないで、庭の草抜きばっかりしてたよ!」

みんなに会えてなんだか本当に心から嬉しい。

この長いつらいコロナの時期を、お酒なしですごせた人たち。
ほんとうにすごいと思う。
どうしてたのかって聞いたら、
いつも通りクリニックにずっと来てたって。

世間がどう変わろうと、いつものペースでいつもの一日をいつものように生きることで生き延びたんだなと。心の底から感心する。
淡々と一日一日を生きることの強さ。
断酒会もなかったのに。プログラムも短い時間で分けてしたりといろいろ変化もあったのに。
それでも乗り切ったのがすごい。
クリニックのスタッフの人たちも、どんなに頑張って支えたのだろうと
胸が熱くなる。

緊急事態宣言が出たときに、一番に心配したのは
アルコールをたくさん飲む人がたくさん増えるだろうと言うこと。
今までは仕事があったりして瀬戸際で踏ん張ってた人たちが、なだれて依存症に入ってしまうのではと言うこと。

これからクリニックに相談もたくさん来るだろう。
その人たちの前例になる彼ら。
この難局をお酒なしで乗り切れた彼らが私は誇らしいです。

この自粛の期間で、この仕事が私にとってどれだけ大切かも身にしみてわかった。
これからずっとまた通って働けますように。
祈る思い。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タピオカの次に | TOP | 夏マスク »

post a comment

Recent Entries | ハンドワーククラブ HandworkClub