季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

道具を揃える

2010-04-18 21:30:18 | ちゃりんこ Bicycle
新しい自転車にも少しずつ慣れてきて、そろそろ次の段階に。

スポーツバイク乗りの基本は「自分で自分のチャリのケアを出来る事」。
それで少しずつ道具も揃えていく。

私には息子と言う信頼できる先輩がすぐそばにいるので、教えを仰ぐ。

一緒にスポーツ用品店に行って、選んで買った。
救急パンクキット、タイヤをはずす時に使うレバー。
息子は入学祝で新しい工具を買ったので私にお古をくれた。
あの人はサドルやボトルホルダーや空気入れなどいろいろ気前良くくれる。
自分のお小遣いやお年玉などでちびちびと集めてきた物なのに申し訳ないほど。

       

そしてサイクルスポーツと言う雑誌の「今さら聞けない質問コーナー」のパンク修理のページを見せてくれた。
ふむふむ。そうやるのか。出来そうだ。

不意にパンクした時に一人でいきなり出来るかと言われると不安だが、道具がまったくないよりはましだろう。

タイヤの空気の入れ方も今までのママチャリとは違うので、そんな事もすこしずつ習っていこう。

息子がいなかったらもちろんチャリの世界には入っていなかったけど、それにしても信頼できる先輩がすぐそばにいると言う事はとても心強い。
わざと何回も「先輩、先輩!」と呼ぶと彼も気が良さそうだ。

自転車には依存傾向があるらしく雨の日はおもしろくないし、晴れの日に一日乗っていないとそわそわしてくる。
こんなおばさんから始めてどれくらい走れるようになれるのか?わからないけど夢は膨らむ。毎日楽しんで乗って行こう。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチON!

2010-04-18 12:20:35 | 暮らし Daily life
一週間の新学年、新学期生活を終えてぐったりな私達。
私も一週間の早起き弁当作りはきつかったです。なんせそれまで寝たいだけ朝寝だったので。

「温泉に行きた~い!」皆が叫ぶ。
うちからすぐの所にある温泉。
いろんなお風呂があってサウナもあっていつもゴキゲン。
風呂上りにはコーヒー牛乳をゴクリ。

いつも不思議なくらい、温泉のあとは体がゆるみきっていて階段が上がれないほど体が重い。

で、一晩寝てすっかり元気になりました。
さあ、今日は家をきれいにしよう!天気も良い。

とにかく一年間目をつむってきた「片付け」部門。
とにかく新しい生活を円滑にするためにも手をつけなければ。
午前中目いっぱい働いて、すっきりとした。
深いところはこれから追々。

「チャーリーとチョコレート工場」に出てくるガラスのエレベーターみたいに
私達の周りには無数のスイッチがあって、それを押すとそこに導かれる。
それがこの1年間はほとんどoffだった。

これから少しずつonにして行きます。
お買い物スイッチ。お出かけスイッチ。
旅行スイッチ。お仕事スイッチなど。

そして全面的に支えていた家事スイッチ達を家族に少しずつ譲って。
今は移行のとき。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリング研究

2010-04-15 08:28:06 | 手仕事 Handicraft
スリングをまた作っています。
同じのをたくさん作れない。飽き性。
いつも工夫をして、より良い物を作るのが好きだ。
職人さんには向いていないな。

参考にしているのはこの本です。


スリングで抱っこ。―赤ちゃんとママのハッピースタイル!
ふじわら よしこ
雄鶏社

このアイテムの詳細を見る


金具の付いていないバージョンをより快適に。縁にキルト芯を入れてみました。
布の風合いや柄などいろいろ奥が深い。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽くスイスイ

2010-04-14 21:58:09 | ちゃりんこ Bicycle
あっちこっちに小さな、でもどうしても行かなくちゃいけない用事が溜まっていた。
銀行とか注文していた品物の受け取りとか。
それで自転車で行くことにした。

そうしたら、驚くほどに早く簡単にすっきりと片付いた。
車だと駐車場に入れたり駐車料金がかかったり
曲がりたい所で曲がれなかったり、止まりたい所で止まれなかったりするけど
自転車なら本当に軽くあっさりと動けた。

一つ面倒くさいのは、盗難に会ったら元も子もないので頑丈な鍵をいちいちかけないといけない事です。それと長い時間置いておくのは心配なので短い用事に限る。

どこも半径一キロくらいの所だったので余計そうかも知れないけど
1時間以上かかると思っていたのに、半分くらいですんでビックリだ。

私が乗っているのはクロスバイクと言う種類の自転車です。
主に街乗り目的に作られているもの。

変速と言うのがすごいもので、急な長い坂でも押して歩くと同じかまたはそれより楽に登れます。もちろん下りはラクラク。

荷物をたくさん運びたい時は断然車がいいけど、荷物がそんなにないときは自転車は便利だと気付きました。

最近、専用の手袋やズボンの裾を止めるベルトも手に入れていい感じです。
もう3日も乗っていないとウズウズするくらい自転車で出かけるのが楽しい。

輪行と言ってばらして袋に入れれば電車でも乗れるそうなので、それもいつかはやってみたい。

近所の地図も手に入れて、道の研究もしています。
軽くてスイスイ動ける自転車はとても私に合っているようです。
自転車ライフ、楽しい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洒落てる

2010-04-13 20:51:04 | ハンドワーククラブ HandworkClub
クリニックのお花見。
遠足は1年に2回患者さんとお出かけが出来る日。

前の日には土砂降りの雨。それでもどの患者さんも明日が晴れることを疑わなかった。
それほどの信頼がある院長先生の神通力。

思っていたとおり、晴れた!

行き先は明石公園。
2年前に来た時は満開だったけど、今年はどうかな?

思ったより残っていました。3割くらいは咲いてた。
花吹雪が美しく、その下を通るのは春の歌のプロモーションビデオのよう。

大きなブルーシートを敷いて、そこでお弁当。
毎年これが豪華。いろんなおかずが入っていて、どれから食べるか迷うほど。
美味しく頂いてお昼寝やバレーボールや散策を楽しむ。

私は散策コースに参加。
帰って来てもまだ時間があったので2回出かけた。

広い明石公園をずいぶん歩いたので、もう明石公園マスターになれたかも。
ポツポツと歩きながら休みながら、話したり笑ったり。
いろんな物を見つけては報告しあう。

途中で見かけた公園猫のすごさ。
とにかく大きくて立派。林の中で見たら、虎かと思ったほど。
ファッサーってしてる。胴体がバレーボールくらいゴツイ。

その猫たちとなんとも仲良くできる人がいて、「猫使い」と呼ばれていた。
猫って猫好きな人とそうでない人がわかると思うけど、あれは特別。
私は猫が逃げていくほう。

ずっと歩いてて思ったのは
なんて「おもろい」人たちなんだろう。
会話がありきたりじゃなくて、そこここに洒落がある。
乗ってくるともうボケとツッコミの応酬になって、腹筋が痛いほど笑う。
ブラックすぎるジョークが出たら、それをゆるく納める人もいて
絶妙の空気具合。

毎日通院する中で鍛えられるのだろうか?この受け答え。
関西ならでは? ほんま、寄せに行く必要がないなあ。

それと、前を歩く人たちを何となく見ていて感じたけど
それぞれなんてお洒落なんだろうって。
他の誰かと一緒じゃなくて、流行の高い服でもなくて
それでもその人に合ったスタイルで装っている。
しっくり来る服を着る人たちを見る心地よさ。

歩きながら、話しながら、クリニックの醍醐味を私も味わう。


せっかくの明石なので帰りに明石焼きを食べた。本当は玉子焼きと言うらしい。
私にとっては玉子焼きってあの弁当に入れるやつだ。文化の違いを感じる。

             

出汁に漬けて食べる。美味しい。ちょっと一味唐辛子を入れて。
結構お腹が一杯になった。


帰りの電車でもう一人のリラクゼーションの先生と「ここで働ける幸せ」についてまた語り合った。

院長先生とも久しぶりに会えた。
ハンドワーククラブにいつも一方ならぬお世話を頂いているお礼を言えばよかった。

遠足がある病院ってすごいな。
まったく洒落てる。

洒落、って字はお酒が落ちるって書くな(一本棒が足りないけど)
それも偶然で面白い。お酒をやめて新しいしゃれた生活。

おあとがよろしいようで。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質感!

2010-04-12 22:07:07 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

久しぶりに来た人が何人か。
また会えて良かった。

積み重ねで作っていたショールが出来ました。
すごくカッコいい。アイロンで伸ばさないでわざとこの立体感。ゴージャス!

           

毛糸のボコボコ感が素敵な水筒ケース。

       

タイガーのマスクは今はこんな具合。
黒と黄色ってこんなに鮮烈。
周りの人の少年心をワクワクさせる。

       

新しい季節が始まって、あちこちから心躍る知らせが。
 定時制の新学期が始まって、午前中だけ来ることにします。
 今度ヘルパーの資格を取るんです。そのために一生懸命勉強しました。
「お金だけじゃなくて、社会との繋がりが欲しいんです。」

学びたい、働きたい、役に立ちたい、認められたい。
この衝動がどんなに強いか、命の力がどんなに強いか私はここで感じています。


けっこうな雨だから来にくいかと思ったけど、みんな来た。
明日も会えるよ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファームエキスポ

2010-04-10 20:56:16 | 季節 Season
この前の入学式に行く途中、モノレールから見て興味が湧いた。
その名もファームエキスポ。
ちゃりんこに乗るいい機会!夫はママチャリでかわいそうだけどそれでも行くことにした。

       

エキスポランドが閉鎖されて、長い間何もなかったんだけどこんなのが出来た。

「今こそ農と言える日本へ!」だって。

中に入ったら、いろいろと屋台が出ている。エスニック料理や焼き鳥やなど。
近郊の採れたて野菜を売るファーマーズマーケット(マルシェ)もある。

畑地帯もあって、会員になったら野菜を作れるらしい。

豚もいた。これは観賞用じゃなくて食べる用だな。

       

お弁当を食べながらゆったりと過ごす。
遊園地だった頃とくらべると、なんともひっそりとしている。
ここは昔はヒーローショーが行われていた建物。
いつも子ども達であふれていた。
ここで光る剣などのヒーロー達のアイテムを買わされた。

       

一見ひっそりとしているけど、小さな生き物達は元気。
アリ達が一生懸命働いている。
大きな食べ物を運んでいた。
夫は久しぶりの休み。ずっと会社で忙しかったのでアリ達を見て感慨深そうだ。
働くって事について考えている風。

           

硬いアスファルトを突き破って、野の花が芽を出す。
命って黙ってないな。強いな。
なんだか「世界の中心で愛をさけぶ」に出てきた無人島の事を思い出した。

       

やっぱり前に遊園地だっただけあって舗装された地面が多い。
土を求めて自然文化園(万博公園)の方に移動した。

あ、デゴイチがある。太陽の塔といい具合。

       

やっぱりカッコいい。太陽の塔。

           

お祭り広場も春の清々しさに満ち満ちている。

       

チューリップフェスタ。
一面のチューリップ。

       

ピンクのチューリップがかわいい。

       

もみじ川広場で寝転ぶのにいい場所を見つけた。
日が当たりすぎず、フカフカの地面。
シートを敷いて寝転ぶ。
こうやって木々や空を見るのが好きだ。
もみじにも満開の花。

       

小さなもみじの若葉の間を渡る風。
かえでって木に風って書いて楓。なるほどね。

うとうとしたり、ちょっとしゃべったり。
花の香りや土の香りもしてくる。

去年も思ってたんだけど、フェルトでこうやって寝転ぶ時に下に敷くマットを作りたい。
ファスナーで締めたら寝袋にもなるようなの。
大きい物だからイベント的に作らないとね。いつか。
なんて考えながら。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の入学式

2010-04-08 18:41:48 | 季節 Season
晴天、桜が満開。息子の入学式に行った。
みんなと並んでいる息子が想像以上に大きくなっていたことに感動した。

       

緑も多く、過ごしやすそうな校内。
若い先生も多く、活気がある。

自転車通学者が90%と言うのが驚き。
なんと、帰りにはセレモニースーツのお母さん方もママチャリで颯爽と走っていました。

夕食は家族みんなでお食事に。
「入学おめでとう!」で乾杯をして、美味しい料理を頂いた。

       

デザートを頂いているときに、あまりに美味しくて
不意に入学した幸せが込み上げてきた。
娘も「やっと実感できた。泣きそう。」と言っている。
美味しい物って幸福感を沸き立たせるな。

さあ、新しい生活が始まる。
ゆるみにゆるんだ私達はまず、生活のリハビリから。

明日から弁当作らなくちゃ!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A Man of Good sense

2010-04-06 20:32:04 | 心と体 Mind&Body
うれしはずかし、娘の入学式に出席した。
さすが、学長の話に感動。

「今までの知識を広げるだけの勉強は必要ありません。
  これまで見たことも聴いた事もないような事柄に接し、
  これまで会ったこともないような人々とたくさん出会ってください。」
「A Man of Good sence.を わが大学は世に送り出したい。」

この前の秋に見学に行った大学の創始者も同じ様なことを言っていた。
Good sence とは良心のことである。

いろいろな方々の話を聴けば聴くほど、この新入生達がどんなに恵まれた環境で学ぶのかわかってくる。
その一つ一つがうらやましいほど。

本当に頑張って勉強をして良かったなあ。
すばらしいなあ。誇らしいなあ。と、グッと来た。

入学式、出席して良かったです。

いろんな知識や正解を知っている人でなく
Good senceを持った人。
私もそうでありたいと思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビースリング

2010-04-04 19:37:21 | 手仕事 Handicraft
助産婦をしている友人に作ってと頼まれた。
かわいい布を見つけて作った。
赤ちゃんを抱っこするスリング。

一つは輪っかで長さを調節できて、布の端や肩のところに綿が詰めてあって柔らかいもの。

       

もう一つはお母さんの体に合わせて大きさを固定したもの。
綿も入れていないのでコンパクトです。
洗うのも干すのも簡単。

       

妹は二つ目の方を愛用しているらしい。
どっちがいいか?試作品です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする