帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

ジャスト! でも時々無風 (^0^)ぎゃはははは!

2014年05月25日 | ウインドサーフィン 

*写真は5月11日のです。 

 

今日は変な天候で、対岸の千葉半島が霞みっぱなし、 さらに薄曇りだし・・・・

今回はまず 行きつけのショップに顔を出し、 昨日の状況を聞くと4点台というドン吹き(暴風?)だったらしい。

 

それに適した道具を持っていても(職場の倉庫の中)冬以外に爆風用の道具を持ち歩かない僕は、気圧をみて今日は8m前後になるだろうと判断して家をでる。

もしかして吹き上がったら始末に追えなくなるので、10時には駐車場へ入って様子を見ていたんですが、なんか変・・・・・・ 寒いし・・・・・

 

他のウインドサーファーも当然?出ていなくて、何となくおなかすいてきたので、ガスレンジでお湯を沸かしてカップ焼きそばを頬張る (笑)

やはり寒いのでTシャツの上に 一枚羽織っていすに座ると丁度良くて、さらに海をずっとみていたら眠くなってウトウト。   爺さんか?俺は(爆笑)

 

何となく雰囲気が変化したせいか、目が覚めて周りを見渡したら皆セッティングを始めている。オッ!

確かに風が朝より上がり、走れそうな感じになってきているな~と思ったら体が勝手にセッティングを初め、今回は8.5をチョイス。

少しずつプレーニングのかかりはじめる姿がちらほらし始めたところで 出艇。 

 

乗ったとたんにやおら走り始め、ただブローが続かない、 しばらく疲れるような風域で海面を漂っている間に 風が上がり始めて至福タイムの開始。

途中で一度風落ちたけど、乗り出した11時頃から3時半頃まで 4時間ほぼ乗りっぱなし    ヒャッホー!!

4月に今年初めて海に出たときはヒーヒーしていた体が、きちんと出来上がって来たのでほとんど疲れ知らず! 男はそれ?(笑)も含めてあらゆる面で持続力が無きゃ~ならん!

でないと何にも面白くなりませんから。

どういったわけか以前は出来て、ある日突然できなくなっていたレイルジャイブが戻りつつあって、色々な意味で嬉しい。

8.5でジャスト&少しアンダーでしたけど、梅雨入り前の楽しい一日でした。 へへ