GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

STAVE OFF, BEAR[TAKE] THE BRUNT OF..., PLUNGE IN ACTIVITY

2020-04-30 01:22:44 | S

 新型コロナウイルス蔓延の影響により、世界経済は急激に悪化すると見られている。現在のニュース記事はこの関係のものばかりだが、本日のGetUpEnglishもいくつか気になる表現を紹介したい。
 Reutersにこの記事があった。
 https://www.reuters.com/article/imf-worldbank-outlook/coronavirus-great-lockdown-to-shrink-global-economy-by-3-in-2020-imf-idUSW1N2A401A

○Practical Example
  IMF Managing Director Kristalina Georgieva said last week that some $8 trillion in fiscal stimulus being poured in by governments to stave off collapse was not likely to be enough. 
「国際通貨基金常務取締役クリスタリナ・ゲオルギエヴァは先週、崩壊に歯止めをかけるために各政府は財政刺激策約8兆ドルの投与を予定しているが、これは不十分であるとした。

 stave offは「…に歯止めをかける」

●Extra Point
  ニュースはつづく。

◎Extra Example
 Advanced economies now suffering the worst outbreaks of the virus will bear the brunt of the plunge in activity.
「先進国は現在史上最悪のウイルス蔓延に苦しんでおり、経済活動の急激な落ち込みに見舞われると思われる」

 bear [take] the brunt of...で、「…の矢面に立つ」
 plunge in activityは「(経済)活動の落ち込み」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする