GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

DRIVE HOME(2)

2022-05-05 08:12:25 | D

 drive homeは「〈くぎなど〉を深く打ち込む」であるが、「〈要点など〉を(十分に)納得[理解]させる」(コンパスローズ)の意味でも使われる。

 すでに、2009/05/27のGetUpEnglishで学習しているが、

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/s/drive+home

 今日はこの表現を復習しよう。

○Practical Example

 Her strong words drove home to me the depth of her concern.

「彼女が強く言うので、どれだけ心配しているが痛いほど伝わってきた」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

 I need to drive home to you that we can't afford it.

「きみにもちゃんと分かってもらわなくちゃね、うちにはそんな余裕ないってことを」

☆Extra Extra Point

  現在、翻訳中のビジネス書にこの表現があった。

★Extra Extra Example

  This was driven home when a position opened up to head a major group.

「はっきり認識することになったのは、重要なグループのリーダー職が告知された時だ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする