GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

CAN’T, CAN NEVER

2022-05-09 08:25:34 | C

 助動詞canはいろんな意味で使われるが、否定語ともに「…であるはずがない」「…するはずがない」と、「確信のある否定の推量を表わす」ことがある。

 今日のGetUpEnglishはこの基本表現を学習しよう。

○Practical Example

What he is taliking can't be false.

「彼が言ってことがうそのはずがない」

●Extra Point

  Corey Hartの1985年のヒット曲“Never Surrender”にこのcanがcan neverの形で実に効果的に使われている。

◎Extra Example

So if you're lost and on your own

 You can never surrender

 And if your path won't lead you home

 You can never surrender

 And when the night is cold and dark

 You can see, you can see light

 'Cause no one can take away your right

 To fight and to never surrender

 To never surrender

 だから道を失い、ひとりぼっちになったって

 きみがあきらめることなんて絶対ない

 今歩いている道が安らげる場所につながっていなくても

 きみは絶対にあきらめない

 暗く冷たい夜だって、

 きっと、光が見えるはず

 だって、きみが闘うことを、

 きみがあきらないことを

 誰も止めることなんてできないから

 とってもいい曲ですね。

 https://www.youtube.com/watch?v=-4pg6Jh94Lo

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする