現在、A Day in the Life of a Caveman, a Queen and Everything in Between: History as You've Never Seen It Beforeも、鋭意翻訳中。
https://www.amazon.co.jp/Life-Caveman-Queen-Everything-between/dp/1780557132
もうすぐ発表になるが、こちらの刊行からそれほど時間を置かずに出版したい。
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/5b6ce78da2294f4800515da26f3035db
今日のGetUpEnglishはA Day in the Life of a Caveman, a Queen and Everything in Between: History as You've Never Seen It Beforeから紹介する。
ついに日本の富士山が出てきた。
Hi! It’s 1832 and I’m Mount Fuji, the highest peak in Japan – and also a volcano.
西暦1832年、天保3年の日本へようこそ! ぼくは富士山。日本でいちばん高い山で、火山でもある。
I’m about 115 kilometres from Japan’s capital, Edo (Tokyo today), home to over 1 million people.
ぼくは100万人以上の人たちが暮らす日本の首都である江戸から約115キロ離れたところに立っている。
And just look at these pictures of me ...
ねえ、ぼくが描かれている絵を見てよ…
Aren’t I beautiful?!
きれいだよね?
They were drawn by this 71-year-old artist, Katsushika Hokusai.
みんなこの71歳の絵師、葛飾北斎が描いたんだ。
I’M JUST GETTING GOOD AT THIS STUFF!
わしはますます腕を上げたようじゃ!
更新が遅れてしまい、申し訳ございません。