GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO TAKE OUT(2)

2022-11-10 08:10:54 | T

 句動詞take outはさまざま意味で使われる。

「取り出す、持ち出す」の意味で用いられるし、すでに15年前のGetUpEnglishでも紹介していた。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/f01f8ed19d4b02b84de71b7efe6239f1

 加えて「(保険)を~にかける、(保険)に加入する、(~を)(抵当)に入れる、抵当に入れて[担保にして]ローンなどを組む」の意味でも使われるので注意しよう。

 今日のGetUpEnglishはこの表現のこの意味の使い方を学習する。

○Practical Example

"My husband took out life insurance on himself right after we were married."

「結婚してすぐに夫は生命保険に加入した」

●Extra Point

「ローンを組む」の意味でも使われる。

◎Extra Example

"I had to take out a mortgage on my house in order to pay off my debts."

「借金返済のために家を担保にローンを組まなくてはならなかった」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする