田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

盆あけには 秋のスケジュールを組む

2007年08月17日 | 日記
8月17日(金)晴れ 雲が多く張り出すが 昨日よりも涼しい 夕方 蒸し暑い
送り盆も過ぎ、役場も平常の体制になるだろう。
今朝は5時少し前に目覚め、カケスの騒がしい声なのか、それに呼応するようにモズがけたたましく騒ぎ立てる。
ネコでもいるのだろう・・・・雀もいっせいに警戒の声を出している。
朝陽を一杯に受けてヒマワリが輝いている。

午前中は日曜日の球技大会の弁当の予約にいくSGさんから電話が入った。
数の確認だが、弁当は足りなければ気まずい思いをさせるし、多ければ無駄になる。
塩梅が難しい、多くても足りないよりは良いし、誰かが静かに腹の中へ納めてくれればよいのだ・・・・
次に俺は此処の集落の遠足のスケジュール案の裏づけを取ることをした。
9月2日(日)は松代の見学会があるので、遠足は遅らせたいのだが難しそうだ。
予定のコースは現在工事中の極楽坂バイパスの工事現場視察、次が津金寺そして、権現山の九頭竜権現を参拝して中山道松並木公園で昼飯を摂るという予定だ。

此処の集落は「戸隠講」で毎年奥社へ行っているので、津金寺とはかかわりの深い九頭竜権現社には行きたい。
津金寺へ電話をいれると副住職が出られて、午前中は法要があるが快諾してもらえた。
此処の集落には檀家はいないので心配していたがありがたいお言葉だ。
時間は11時過ぎが良いと言う。
また、宇山バイパス(第1期工事・極楽坂バイパス)の工事現場を見学したい旨、役場建設係へ申し出ると検討するとの答えだった。
日曜日と云うこともあり不可能と思っていたが、午後になって長野県佐久建設事務所から電話があり、当日の説明は難しいが、事前に役員が来てくれるならば現場の説明をして、当日の参加人数分の資料を渡すとのこと。
また、工事現場を見ることができるように場所を設けてくれることも付け加えてくれた。

当日の昼飯は行楽弁当を用意して飲み物、菓子、酒のつまみなどで、松並木公園のアヅマヤで過ごすのが良いと考えている。
集落全員の参加と、他の役員も賛同してくれればうれしいが・・・・・
説得することにしよう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする