昨日は水曜日だったので、NHKのEテレでTEDカンファランスの講演があった。
ここではJohn LegendのピアノをひきながらのTrue colorsという歌の一文だけを紹介する。
True colors are beautiful like rainbow.
という、一文である。これがなんどとなくリフレーンで歌われる。
true colorsとは人々が本来持っている自分の特色だとか、皮膚の色だとか、個性だとかを指しているらしい。
(2024.5.10付記)
True colors are beautiful like rainbow. の冒頭のTrue colorsがtreuとなったいた。ミスプリントであるが、treuはドイツ語で「忠実な」とか「誠実な」という意味である。どなたかがテレビ番組という項目を見てみて下さったので、漸く気がついたので、修正をしておく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます