10月の子規の俳句
馬の沓かふるや櫨の紅葉散る(うまのくつかうるや、はぜのもみじちる)
changing a horseshoe ---
the red wax leaves
are falling (子規 1895)
今回の俳句はなかなか字が読めなかった。
馬蹄を変える、はぜの葉が散っている
という意味らしい。沓などという字は今までに一度か二度くらいしかお目にかかったことがない。櫨は読み方もわからなかった。ローマ字で読み方が入っていたのでようやくわかった。
写真は載せられないが、櫨の赤い葉が写っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます