「シロヤマブキ」(白山吹)はバラ科の落葉低木ですが、山吹の白花とは違います。
1属1種で自生地は限定されますが、全国の園地や庭で植栽されています。
散歩途中で、枝先に着いていた種子をいただき、実生で育てた鉢植えです。
4月下旬に咲いた白い4弁花です。 花芯に、4個の雌しべと多数の雄しべがあります。
枝先に1個ずつ咲いた花は数日で散りますが、その後の種子は長持ちします。
先日、越冬のために庭木の雪囲いの下に鉢移動した際、実成りに気付きました。
(数百の鉢植えがあるので、見落としがあります。)
4個の実が、細い枝先にしっかり付いたままです。
落葉した枯れ木のような枝先で、黒光りさせながら、
春の鉢出しの際に、また出合ったりするかも・・・・。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子