モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



昨日田川方面に行ったんですが バイパスに 皆川ヨ子さんの長寿世界一
の横断幕があります。 昨日話したばかりなのに、今日訃報を知って。。。
世界最高齢の114歳7ヶ月 ご冥福をお祈りします。合掌

★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~


香春町の神宮院に行きました。猿を1頭も見かけません。初めてです。。。。
飛びかかってくる心配がないのはいいんですが、さびしい。
迎えてくれるのは。。。。。。。。うさぎが重そうじゃないですか?
背中じゃなくていいような気がします。




杉田久女の句碑があります。

梅林の そぞろ歩きや 筧きく

探梅や 暮れて嶮しき 香春嶽



以前英彦山に行った時にもありました。そちらは↓でした。

谺(こだま)して 山ほととぎす ほしいまま   杉田久女


猿に注意しながら進みます。以前100頭くらい観た事もあります。
最近も何頭かいたんですよ。

石の間に枇杷の木 「石割枇杷」ですね。



梵字が刻まれています。モーセの十戒みたい。。。(高いところです)



3人寄れば文殊の知恵っていいますが、見ざる 言わざる 聞かざる
で 知恵が出し合えるかな 



不動明王のお姿もあります。



私が気に入ったのは これ サルスベリ(ですよね)の花が 紅白で。。
まるで紅白の幕のようにみえます。 後の 大銀杏のための。



すごいんですよ。



そして天までそびえるようなその大銀杏 全身(?)を撮る場所がありません。
葉っぱまでが高すぎて銀杏の形と確認できないんです。



いつもはダンプ道路で怖いんですがお盆休みで静かに行けました。
境内を訪れる人もなく、ツクツク法師の声だけです。
猿達は今日はおかしい...と様子を見ていたんでしょうか。。。。

香春町の神宮院をご紹介しました。。。。。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )