モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



長崎県に着きました。まずは松浦市 79番札所 善福寺さんです。 立派な山門を入ると左側に・・・・皮だけしか残ってないような柿の木がありました。現役です。

樹が皮だけのようなの分かりますか? 先達さんも色々で今回は古木は紹介されませんでした。

 

長崎県指定 重要文化財の鰐口です。  鰐口って神社でいえば鈴かな?

 

柿の樹よりも、由緒ある鰐口よりも もっと珍しいのはご住職・・・・・ギター説法のご住職です。

ご自分で作った歌の中から 輝き という歌を 披露されました。 手にはギター ハーモニカもかけています。

かがやき カンパーイ    カンパーーイ かがやき カンパーイ    カンパーーイ

かがやき バンザーイ    バンザーーイ かがやき バンザーイ    バンザーーイ

聴衆参加のコンサートのような時間でした。 青い文字はご住職の声赤い文字は私たちの声です。

  

 

そして平戸に向かいます。 バスの中から平戸大橋が見えます。 長崎県の地図の平戸の・・・上の方に行きました。

島が分かれていて 平戸でも 左側の生月に渡る“生月大橋”は最近勤務先が補強工事をしたからみたかったけど・・・そっちに入っていません。

 

 

77番札所 最教寺、奥の院 とっても大きな三重塔がありました。右が本堂です。 お参りの後 登ってみます。。

 

1番上から 平戸城がみえました。 遠いんですけどズームです。

 

移動中 車窓から石橋を見つけてしまった・・・・・平戸といえば幸橋だ・・・・・ それからが もう私 日がくれないうちにホテルに着きたいとそればかり・・・

 

そんな気も知らず 78番札所 開元寺 ここは本堂はありません  田の浦 という地域で一番の見所のようです。

空海が遣唐使として唐に渡るとき 艫綱を解いた場所(出港した)だそうです。 山の向こうの矢印 若き大師が唐の方角を指しています。

 

 大きくしますね。。  

 

さぁ ホテルです。。。  「吉」と出た・・・・  千如寺に行けなかったこと バスが小さかったこと 私の二つの不満はホテル到着が1時間も早くなり・・・・

私は・・・・ 近くに石橋があるって知ってるから食事までの1時間を有効に・・・・・タクシーを頼みました。

そのことはまたの機会にして ホテルの夕飯です、、、、 御馳走でしょう? 撮ってないのもありますよ。。。ヒラメのお刺身や 陶板焼き

 

 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )