菊池の永山橋から菊池渓谷を抜けて阿蘇に行く道は 私 行く宛てがなくてもその行程が好きです。
近場だったらランチもいろんなお店に行ってみたいですが なじみのない土地だと、行った事のあるお店を通りかかると嬉しいものです。 ぴらみっと さんです。

ピラミッドの形をしています。 内側はこんな感じ 天井が高いです。食事のほかに 土産物なども置いてあります。 メニューは多種多様。

今回は高菜飯セット を頂きました。 1050円です。 完食出来んかったなぁ~ カフェオレはサービス 阿蘇小国といえば ジャージー牛乳が有名です。
やきいも ブログ友のとん子さんは 毎年お取り寄せをしています。。。 私も1個買いました。 お店の方がわざわざ呼びとめて この袋は捨てずに 3回くらい使えるから って。。。

ご馳走は眺めもあります。。 お腹だけじゃなく 目のご御馳走もあります。


帰り路に 水車が見えました。。。 弁天様です。。

動いてるんですが 水を撮れないなぁ~ チョロチョロっと見えるかな?

阿蘇の水は美味しいから ペットボトルの水を捨てて入れ替えました。

暖かい日が数日続いた1月終わりごろ 雪が少しだけ残っていました。 さすが阿蘇です。。
