人は登山って言わないかもしれない・・・ 妹と登りました。 JR福岡教育大前の北側 そこまでは車で・・・15分かなぁ~
距離にして 1100m 1月11日の事です。 1並びです。
大きなスギの樹が何本もあって 抱きついて気を貰っていたのに 樹がない・・・・ 少なくなってました。 切った後 こんな空洞だったんですね。
コアラがいました。。 コアラか 天邪鬼 にみえませんか? 途中3回も休憩しています。 チョコやいちご飴を食べながら・・・
幾組かのグループに追い越されながら ちょうど1時間 ・・・・11時に歩き始めて12時に着きました。
山の主にご挨拶。
歩いてる間は汗をかいてジャンバーを脱いだけど 上は寒かった・・・ この方たちは コンロ持参で 温かいおうどんなど食べられてます。 いいなぁ~
私達はと言えば・・・・おにぎり・・・ この椅子にかけて・・・・ 眺めはいいけど 寒い寒い・・
下に蝋梅の樹があるんですが あまり香りはしない 時折下からの風に乗ってくるけど あーー寒い・・
369m 12月に大島オルレで登った御嶽山は208m だったから 大分高いです。 369m 向こうに島や山の名前を書いた石板があります。
大島・ 沖ノ島 も見えます。。字が・・・です。 一番手前 には(後ろの方角) 東京 って書いてあります。 東京はみえんね~
寒かったので30分で 下山 私下りには弱いんですが 普通の靴に履き替えていたからなんとか大丈夫 40分でした。。