モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



先日 コスモスの種蒔きで双葉の後 本葉が出た事をご紹介しました。発芽率も100%です。

こんなに伸びました。

 

15㎝くらいになったから 下の花壇に12本、地植えしました。お盆頃に咲くと思います。

 

一昨年観に行った宗像市上八町(こうじょうまち)の百日紅 百日どころか樹齢百年以上との事でした。

 

数字で言えば勝ってます。 千日紅の種をまきました。コスモスに比べてこれは大変。

去年咲いた花が 下の方から白くなり 種ができるのです。

 

その種を取るのが大変 1円玉との比較です。 まだ種じゃないんです。 この後、一個一個の種に纏わりついた綿毛をすっかり取り除きます。ふぅ~  4月12日でした。

 

コスモスは6日で芽が出たけど 早すぎたのか土が悪かったのか1ヶ月もかかりました。

 

だから1ヶ月後 土を買って種まき そしたら1週間で芽が出ました。気温が高くなったからか土が良かったかは分からない。。

 

なかなか大きくならないから まだポットのままです。毎朝声をかけます。

 

私の方が大きいよ。 私の方が元気がいいよ。 私の方がかっこいいよ。 どんぐりと山猫 の団栗のように聞こえる気がします。。千日紅が 万日紅になるくらい・・・・

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )