モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



写真は姉の家の庭です。 読み易いように段落のつもりで、おしゃべりは ワクチン接種の事です。あくまでも私の場合は・・です。

 

5月9日に1回目 今回2回目のコロナワクチン接種を30日に受けました。

1回目よりも副反応がひどい・・ テレビで繰り返し聴いていました。解熱剤、鎮痛剤、ペットボトルの蓋を開けた水を準備するようにって。了解  おまけに おでこに貼る冷えピタも準備しました。。

 

もしも 食事の準備が出来なかったら・・・ 冷凍餃子 やきそばUFO バナナ 色々買いました。

そして 気が付いた・・木曜日には税理士さんに資料出す日  

仕事をできない状況になった時のためにそれを まず やらなくては。

 

姉妹、友達から頑張ってねの連絡 みんな分からないから 昔話の【ふるやのもり】状態で心配なんですね。

 

そして 最後に(車で行ったから)注射が終わっても きつかった時の為に お茶とフランスキャラメル(ご褒美)と 文庫本を持って 行きました。

 

3時の予約です。 体温36.3   体調良好 5秒で終わりました。

夕飯も ちゃんと準備できるし、5月31日のブログも予約投稿できました。 熱は何度か測ったけど 36.5度 

食欲もあるし これでだるいなんて言ったら罰が当たる 終わったら 姉妹 友人 どうやった? の電話やメール

 

接種済み証書です。常時携帯するのか聞くと必要ない でも 他の方が聞いていましたが必要に応じて提示する 私が施設に行くときは持っていた方がよさそうです。

 

皆さんも こんな風でありますように・・・花はどこにでもある花ですから 名前を省略しました。

ここまで 5月31日 午前中記す

 

午後になって 自分の服装を見たら半袖Tシャツに長袖カーディガン それにパーカーまで着てるんです。

熱を測ると じわじわ上がって37度8分までなりました。 まぁ熱には強いから 5,000歩散歩は 小分けして歩きました。そしたら熱が下がりました。

 

姉の家から、このホテイソウを1個 貰って帰りました。 メダカの卵がついていて孵化しました。

30日ワクチン記念日です。

 

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。



コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )