綱敷天満宮のいろいろ・・・・この狛犬さん 吽像ですが 阿像 撮り忘れています。 かっこよかったのになぁ~ 残念

これも残念 手水鉢の竜が大好きなのに おみくじを結わえて 顔が見えません。 シクラメンがきれいでした。

天満宮ですからね・・・牛の像はいくつもありました。 一番古い・・・風化した像です。


赤い鳥居はお稲荷さん

なかなか にぎやかな お稲荷さんでした。

こちらはお不動さん

藩に納めなけr手ばならなかった根付料を 独断で容赦した・・・ でも 農民のため・・

3年続きの飢饉 時代小説でよく出てきます・・・ 義のため一命を捧げた築上郡筋奉延塚卯右衛門の碑

ここだけ白梅が満開でした。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。