毎日 5,000歩を目標に散歩をしています。ここんとこ ウオーキングと言えるほどシャンシャン歩いてないから、 散歩に変えました。
以前は河口堰が主でしたが 今は 臆病になって いつでも引き返せる団地周りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/18b8b81dee339c092d28da8a93929b65.jpg)
毎週 月曜日 自治会の高齢者体操に参加 団地の入り口付近の大きな松の木が台風で倒れたことを聴きました。
翌9月2日、 行ってみました。 毎日通るのに気づかなかった・・・痛々しい姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/a8d59663132e71174d9be19ef3f986ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/a7be19b28be4e5cec8879986e75b2ee9.jpg)
土曜日には パソコンの会 いわゆるパソコン教室とは違い同好会です。老人会かな?(笑)
毎月 第4土曜日は あしや会 同級生6人の 熟女ランチ会です。1人はご主人の体調管理の為 お休み中。残り5人です。ロイヤルホストです。 アツアツグリル?名前は忘れたけど エビ ホタテ 白身魚 かぼちゃなどなど。 ステーキの人もいたし グラタンの人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/f80418f2d3e65a8162782a1ff91de1a5.jpg)
気の置けない友人達で 時間の経つのも忘れて おしゃべり・・・別腹のデザートももちろん頂きました。 これが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/bc37b311bc60ada73a4221bb94595141.jpg)
奇数月の第一日曜日 隣町の水巻図書館で 楸(きささげ)の方たちの朗読会に行きます。
テーブルのお花は 秋らしい装い・・・紫式部も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/013cdbfcbcebf510e887039c50ddc7c2.jpg)
この日の プログラムです。 短い時間ですが ここで パソコンの仲間5人が一緒に聴いて ここもまた二次会に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/c3a6b475d3082afb2071cba557203441.jpg)
こんなふうに 1日、 1週間、 1ヶ月、 2ヶ月 があっという間に過ぎていきます。
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。