モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



もう何年間もハマっているスパイダーソリティア というゲームです。。。  

これは13年10月の成績です。。。 667回やって647回クリアー  勝率97% 

負けたのが20回  これはもう減らすことはできません。

98%にするためには 負けないゲームを333回・・・・・そしたら 980/1000 で98%になります。

 

 

私 失敗しないので・・・・・ でも難しいから 躓くんです。 そしたら ctrl Z で戻りながら延々と続けます。。

出来るまで何時間でも・・・ どうかしたら 翌日まで・・・

そして・・・・・とうとう達成  意思が強いでしょう?

 

ズームアップしますよ。。  でもこの計算で行くと このあと 2000回 になって 1980/2000 で99%

そしてそのあと 10万回したって100にはならない・・・・・

 

その計算が分かっていたから 去年 このゲームを封印するって・・・・・ ブログに書いたんですよ。。

3日も我慢できず やってしまった  なんと意志が弱いんでしょう・・・・

ダイエットも断捨離もウオーキングも なに一つ 続けられません。 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜中 私 揺れて目が覚めました。 すぐに地震と分かり起きました。 すぐに・・・・・町の非常時の放送が始まりました。 大音量で焦ってしまいます。

【2時8分 震度4の地震が発生しました。  テレビやラジオをつけて情報を聴きましょう  あわてずに・・・ 】

試験放送しか聞いたことなくて  初めての本物放送です。  ドキドキします。

 

 

さてどうすっぺ?  携帯を首にかけて・・・・ とりあえずお手洗いに行って・・・・ ダウンのコートかな~ パジャマ着替えるかな~・・・・

テレビをつけました。 津波の心配はない・・・・ 着替えを持ってきました。 すごく寒い 私 震えてるのかな~

 

もういいや・・・・死ぬ時はみんな一緒じゃん (団地) 

被害に遭われた皆様 お見舞い申し上げます。。

 

 

写真は淡~いモモ色のヒアシンス  ベランダの壁も似た色で目立たないから移動しました。

シクラメンも同じ色です。。。。。 私の車も。。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ベランダはホントは狭くって、少し整理しないと私 けがをしたら大変と思っています。

このところ次々にクリスマスローズが咲くから いい場所に置いてやりたい・・・・だったら どの子を端っこによけるのか選ばなくっちゃ・・・・

 

葉っぱも枯れてきたし・・・・日当たりの悪い隅っこに置いたんです。。。 2日目・・・・・んんん?

急に花が咲いた・・・・

 

 

黒くなった葉っぱをとってまた陽のあたる場所へ  

そしたら翌日・・・・・

 

私に 忘れないで もっと可愛がって って言ってたんですね。。。

花の名前は   わすれなぐさ 漢字では勿忘草 と書くんですね~

 

もうすぐ いっぱい咲くと思います。。 私が忘れてなかったから・・・

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は「東日本大震災から3年」 の日です。 今 悲しみのなかの皆様にお見舞い申し上げます。

 

あれから〇年 という文言に 最近気づくことがありました。。。私は昭和21年3月生まれなんです。同級生の大半は20年生まれ・・・・つまり終戦の年なんです。

戦後〇〇年と言うとき 私の年齢になります。 ただそう思ってました。。。 もう長いこと経ってますからね。

最近読んだ本で再確認しました。 終戦の1日を境に・・・・と思っていたら違うんですね。

 

サンフランシスコ講和条約 これが26年で 発効は翌年4月・・・日本の戦争が終結し完全な主権が承認されたのは昭和27年4月

私が小学校に入学したのは その27年4月なんですよ。

私の成人式の時 日本は戦後20年    たった20年しか経ってなかったんですね~。

日本の力って あらためてすごいですね。  

食べ物がなかったというときから たったの20年後・・・・・ 何のとりえもない普通の女子が運転免許を取って 仕事のためとはいえ会社が 車を買ってくれましたからね・・・

 

父が逝って〇年 母が行って〇年 モモが死んでしまったあの日から〇年  段々分からなくなって計算してます。

 

 

皆さんはNHKの朝ドラ ご覧になってますか?    ごちそうさん って言うんですけど 主演の杏さんの食べっぷりがとても美味しそうなんです。

お粥をズズズズー  たくわんをポリポリ  あんまり美味しそうで たくあんを買いに行きました。 凝り性ですから3日連続です。 多分4日目の今日もです。。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝から3時間かかって伊勢に着き 買いもしない真珠館に寄って 外宮・内宮のお参り・・・・お昼も食べずに1時半過ぎ ようやく解散。。

 

伊勢うどん と なんとか寿司・・・・紹介はあったけど お店には入れやしない・・・・こんな大勢の人 田舎に住んでると見ることはない。

 

建物も趣があって中に入ってみたいけど とにかくどこも行列なんです。

 

酒屋さんでもこの調子・・・・

 

伊勢と言えば・・・赤福 車内で注文していてよかった ここの行列は・・・・私なら・・・・車内で買ってなくても待たんね~

おかげ横丁を通り過ぎて はずれのお店で 待って席を案内されて待って 注文して待って・・・・そしてあきらめてキャンセル・・・

 

それから・・・・何を買おうにも買えない・・・・  やっと手に入れた 肉まんとあんまん  バスに持って帰って・・・・ あんまんは硬くて食べられんかった・・・・

ウフフ・・・・ツアーの皆さんの中でも食事できなかった人が大勢・・・

 

いいこともありました。。。 クイズです。 この美人ガイドさんの年齢を当てるんですが 私の隣のrちゃんが1等賞  大吟醸酒と生湯葉・・・

このガイドさん 賞品を撮ってたら サインして下さいました。 とっても気配りのできる方でした。

 

2等賞 3等賞 こちらは複数なんですが ジャンケンで買ったほうからいい賞品 Rちゃんは赤福 Kちゃんも当選

アハハ 私だけハズレ 若く見えたもん・・・・・ 賞品はrちゃんが生湯葉をくれました。。

ガイドさんが momoさんグループは確率が高いですね~ ってびっくりなさってました。

 

この旅行で 最初に書きましたが 私 班長さんでひとり15000円ずつ預かりました。。 1日目がフリーでタクシー代・観光も含まれるし・・・

食事は1日目 昼 夕食  2日目 昼 夕食 ですが・・・・・昼は肉まんだし 夕飯の新大阪駅で弁当買おうと思ったら弁当も売り切れだった・・・

だから お金はかからず・・・・・4800円ずつ返金  〆て10200円の支出です。。。

 

あとは新大阪駅に向かう車窓から 最後の写真 あの太陽の塔 です。

 

雪が降って新幹線が遅れた から始まって・・・・・・最後帰りの新幹線でも前の座席の方がこぼしたお茶が流れて荷物が濡れる・・・という・・・・ハプニングも・・・・

さ~て  出雲大社にはいつ行こうかな~

延々と8回にわたった お伊勢参り お付き合いありがとうございました。

 

 



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




熊本県山鹿市鹿央町にあるんですが 今回は中に入ったわけではありません。 古墳がいくつもありますがわざわざ古墳を見学に行ったんじゃないんですね~

勾玉を作ったり・・・・体験コーナーもあるし アスレチックのような広場もあります。

 

畑?は・・・・蓮の時季には大賀ハスが咲くところです。。  石橋が見えています。 

 

 

 岩原の通水橋です。。。  本当は石橋を観にいったわけでもないんです。

 パワーストーン とか 愛の鐘 とかないから 普段は静かです。。。 蓮の時季にはカメラマンが多いんですよ。 でも藤棚もあるから・・・・これからいいですね。

 

実は ここのレストランのランチが気に入って 山鹿方面に行った時は時々よります。 おふくろの味です。

紫陽花定食だったか 四季彩定食だったか 1050円だったと思います。。 1月だったんですよね~ 赤米、団子汁には黒米団子も・・・

蓮まつりの頃には 朝からお店を開けて 朝がゆを頂けるって 去年お店の方がおっしゃってました。

 

いつもテーブルごとに 小さな生花が挿してあります。 近くの主婦の方が何人かでお料理されてるんですが、出勤時に家から持ってくるそうです。

 

とっても気持ちのいいお店です。。。 康平寺に行った時だったかな。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中学校の修学旅行のことは・・・・伊勢神宮は消えて 雨が降っていたことしか覚えていません。それと万古焼という急須セットを家へのお土産に買ったこと。。

53年後の伊勢は晴れ・・・ 式年遷宮 外宮の新旧社殿は前回ご紹介しましたが 参道橋です。 石橋ではありません。

 

伊勢神宮全体がパワースポットでしょうが これはパワーストーン です。。 

 

珍しく人がいないでしょ? 浮殿?ですからね。 総ガラス張りの館内から撮っています。 だからこっちには人がワンサカいます。

 

外宮から内宮へはバスで移動です。。 ホテルから3時間もかかったし・・・時間がないんですよ~

そして・・・・・私 これが一番の楽しみだった・・・・・・宇治橋です。。。人しか見えない・・・

 

写真も撮れません・・・・・仕方ないから 宇治橋から五十鈴川を撮りました。 私の足元の橋の下は映像で見た宇治橋を想像しながら・・・・

 

渡って振り返って・・・・・未練たらしいでしょう? ちょっと走って側面を撮りたいけど ガイドさんとはぐれたら困るし・・・

 

式年遷宮で新しくなった内宮です。。  うーーん 歩くのも大変です。

 

ここから撮影禁止です。 友人Fさんが後日水巻町の八剣神社の宮司さんのご案内で行ってるんですが 礼服で神殿の中まで入ったんですよ~。

 

この塀の向こうは古い社殿でしょうね。。。屋根のとん先しか見えないけど・・・ 

 

こちらは 神楽殿 前出のFさん一行 神楽を見学できたそうなんですよ~

 

この樹 珍しいでしょう?   ボクもう疲れたよ~ なまけものじゃないよ~

 

追加画像   幻の宇治橋側面  Fさんが送ってくれました。。  ありがとうね~

 

 

コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月ですからね~ 一つ一つ片付けなくっちゃ・・・・お伊勢参りの記事 まだ伊勢に着いてないんですね。

 

京都駅から 貸し切りバスで長浜のホテルまで行きます。 もう暗い・・・不思議でした。。。 地図で京都市内から 伊勢は右斜め下です。 長浜は上の方です。。 北陸自動車道を通っていきます。。 

夕食は自由なんですが 急がなくっちゃ・・・ホテルのレストランは満員  オーダーストップの時間が迫ってる。 待つこと30分 やっと入れました。。 

近江牛のステーキ 2人で1個注文 1個のブロッコリーも仲良く?半分こです

 

白エビのから揚げ 白エビは富山から仕入れるそうです。。。 美味しかったぁ~  お寿司 これすごく高かったけど 時間のせいか 実は半額なんです。。

 

ホテルから長浜城が見えました。。。 翌朝はバスで3時間かかって伊勢に行くそうです。4人一部屋で枕を並べて眠り 翌朝 早起きしてホテルの前を散歩しました。 長浜ロイヤルホテルです。

 

目の前に琵琶湖がありました。 昨日びわ湖マラソンがあってましたね。 

 

 

道を挟んで公園になっています。 秀吉の遺構などあるそうですが時間はありません。

 

大河ドラマ 軍師官兵衛 で  昨日 現在の長浜城が紹介されました。。  秀吉と官兵衛にとって特別の地であったとのことです。

 

この樹の上  これが・・・・もしかして あの雪つりかな~

 

見納めの長浜城 ズームアップ・・・

 

そして3時間バスに乗って伊勢神宮へ・・・・・・ 中学校の修学旅行で行ってるんですよ・・・・54年ぶり? その間に3回も式年遷宮があったってことですね。

外宮に着きました。 さわさわさわ と木々の揺れる音がします。 こんな林の中 散歩できたらいいな~ それだったら毎日歩く・・・

 

去年 20年に一度の式年遷宮がされたばかりです。 新しい宮です。

 

順番がきたら立ち止まれない・・・・・ 当然ですが これから先は 写真撮影禁止 です。

 

いろいろ説明も聞いたけど 忘れてしまった・・・・屋根の上の丸太? の数も外宮と内宮では奇数・偶数に分けてあるそうです。

 

今まで20年間使われた古いお社 これが両方見られるのが3月までってテレビで言ってたから今回お参りしたわけです。

 

とりあえず お伊勢さんに行きつきました。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




太宰府です。飛び梅だけご紹介していましたが それぞれの梅が競い合ってました。 枝の影で見えなくなってしまったけど大黒様だったかなぁ~

 

過去橋です。。その先に 平坦な現在橋が見えています そのまた向こうに未来橋があります。

 

その過去橋から 遠くの山に前日の雪が残っていました。

 

参道橋も小橋も撮りましたが 割愛して 今回は今までにUPしてないものです。 手水鉢 分かりにくいかもしれませんが 1枚の大石に亀の浮き彫りです。

 

如水井戸 黒田藩主黒田長政の父孝高が使った井戸だそうです。

 

今回は 都府楼跡に案内して貰いました。 広い広い・・・なんにもない、ただ広い、でも昔の香りというか息吹を感じます。

都府楼・・・・奈良時代から平安時代にかけて 太宰府の政庁があった場所で九州を収める役所の事 だそうです。

 

周りには回廊っていうか ずーーーーーーーっと通路の跡があります。 門や 正殿など案内板があるほかなにもない。。

私が一番気に入ったのは・・・・・・街灯 照明塔 ベンチ 東屋 なにもありません。

 

昔のお偉いさんも この山はみていたでしょうか・・・

 

 小さな小川 を渡って ぬかるみの上 八橋を通った先に 梅林がありました。

 

メジロがいっぱいいて・・・・でも離れてるから ズームにしたら命中しない・・・・・写ってなかった・・・

 

中学の時 先生が言われました。。。。 1月はいき 2月は逃げ 3月は去る・・・・ 今日から3月ですね。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »