いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

子ノ権現新春ラン3

2011-01-12 22:02:06 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回のつづき。

林道の峠から自転車を担ぎ始めてほぼ二時間。
地形図に出てない道の上にパスハンターでの乗車率は極めて低いルートではあったものの逆にそんな状況だからこそなのかも知れないが、楽しみながら子ノ権現に無事到着した。

子ノ権現 自転車


集まったのは吾野駅から子供連れでの徒歩組を含め総勢10名ほど。参詣を済ませ昼食を摂るために見晴らしの良い場所へ。この季節ならではの展望が我々を待ち受けていた。


子ノ権現 自転車
西武ドームと狭山丘陵


子ノ権現 自転車
スカイツリーも何とか見えた


子ノ権現 自転車
奥武蔵顔振峠あたりとその先にはうっすらと筑波山が見える


景色を楽しんだ後は軽めの昼食。気温は低いものの風もなく穏やかな中で食べるラーメンはやはりウマい。

子ノ権現 自転車


その後は来た道とは別の山道を下る。これも通常のハイキングコースとは別のややマイナーな尾根道。我が山サイ師匠のMサンについて下って行く。MTBだったら楽しく乗れそうなシングルトラックをしばらく下ると不動尊のある場所に出た。

子ノ権現 自転車


ここからは舗装路をひた走り街まで走ったところでそれぞれのルートで走ったり歩いたりしたメンバーが集まり新年会。今年も楽しくなりそうな予感のする新春ランでした。

おわり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする