goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

お供え物はフルーツケーキに変身 @黒くなったバナナ編!

2013-03-30 22:15:54 | 食べ物 レシピなど

つい先だって、ばあちゃんの法要に続いて、春の彼岸と
お仏壇は大賑わいとなるが、日数が経って暖かくなってくると
お供えのフルーツは結局食べずじまいで腐って捨てる羽目に陥る。

黒ずんだバナナは美味しいのだけど、黒ずみ過ぎると食べたくなくなったり
パイナップルは見栄えは良いのだが、底の部分から腐ってしまって
頭の部分をカットして観葉植物としてくらいしか利用出来ないでいたが
先日のみかんケーキの出来栄えがバッチシだったのに気を良くした私。


お供えのバナナとパイナップル

シワシワになってしまったみかんで、さわやかみかんケーキを作る。  こちらをポチっと!!


まっ黒バナナも尻の腐れかけたパイナップルだって
食べ尽くしちゃおうじゃないかと炊飯器とフライパンで
超簡単なフルーツケーキを作ってみた。

 

まずは炊飯器でヘルシー豆腐バナナケーキ

混ぜて炊飯器をポンと押すだけの簡単レシピで
しっとりモチモチに仕上がって美味しい事請け合い!!

材料ホットケーキミックス 200g バナナ 2本
絹ごし豆腐 150g 蜂蜜または砂糖でも良い。 大さじ3 卵 1個

 
シッカリと水切りをした豆腐とバナナを一緒に潰す。
(熟して黒くなってしまったバナナの方が向きかも!)


ホットケーキミックスとカロリーゼロの砂糖と卵を混ぜる。
バナナがまだ余っていたら、薄切りにして釜の内側に並べても可愛いかも^^


後は炊飯器に入れてスイッチをポン!でお終い♪
串で刺して何も付いてこなかったら出来上がりで
皿にひっくり返すだけでOK!


しっとりモチモチでヘルシーなバナナケーキとなる。

なんといっても豆腐を入れて、油も使っていないので
かなりヘルシーではないかと!
これならオヤツとしてだけでなく、簡単な朝食にもいけそう♪

お菓子作り特有の面倒なグラム測りも適当に
いかにも私向きのお菓子作りかな~(^-^)

 フライパンでパイナップルケーキは次回更新予定♪

 

という事で、ようやく咲き始めたヒマラヤユキノシタをUP!

 

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする