東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

苗場の田んぼの草刈り

2005年05月25日 | 田舎暮らし
 昼間仕事から帰ってちょっと寝たあと、草刈機を使って田んぼの草刈りをしました。深夜に仕事して昼間家に帰ったので、ちょっと体の調子がふらふらするような感じでしたが、なんとか畦と小屋前の坂道を中心に草刈りをしました。坂道は小石があるので時々その小石が体や顔に向かってくるので、保護メガネなどで保護しているとはいえ体に当たるととても痛いです。特にほっぺたに当たるとひりひりするような痛さです。
 畑では麦がいい色に実ってきました。特に二条大麦、大麦、裸麦の出来がいいです。早くも来週あたりには収穫できそうです。梅雨に入るとこれら麦は穂発芽しやすくなるため、早めに刈り取りしなければなりません。また玉ねぎがだんだんふくらんできました。来週には掘りあげて小屋の中に吊るそうと思っています。玉ねぎ収穫、田植え、そして麦収穫などの作業が重なる来月始めは大忙しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする