東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

麦の種まき準備(耕耘)

2007年10月25日 | 麦,穀類,雑穀

 秋晴れの中、麦の種まきをする予定の畑を耕耘しました。この畑は、小石が多いスためなかなか耕耘がはかどりませんでしたが、3時間程度もくもくと耕耘機を動かしながら耕耘しました。途中耕耘機のキャブレター詰まりによって2,3度エンジンが止まりましたが、そのつど耕耘機を止めて修理しました。また、クラッチを操作するワイヤーの動きが良くないためワイヤー内に油を注ぎました。

        小石混じりの硬い畑をもくもくと耕耘、途中耕耘機修理


 以前より麦の面積を増やしました。その理由は、収穫した小麦の重量が20Kg以上でないと製粉所で製粉してもらえないからです。去年は収穫した麦が20Kgに満たなかっため、やむなく手回し式の製粉機で製粉するしかありませんでした。来年の春は30Kgの小麦を収穫を目指しています。

           去年より面積を増やし収穫増を狙う麦畑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする