goo blog サービス終了のお知らせ 

東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

8月最後の草刈り

2010年08月31日 | 草刈り,整地
 8月も最後の日になりました。しかしながら、猛暑は一向に収まりません。道路に面した畑の斜面は7月末に草刈りしたはずなのに、1ヶ月経った今再び雑草が繁茂しています。昼間は暑くて作業できないため、午後4時頃やや涼しくなった頃をみはからって草刈りをしました。

       前回の草刈りから1ヶ月後の畑斜面、雑草が再び繁茂


 今回草刈りを始めて二つ困ったことがありました。一つ目は雑草が硬くてなかなか刈れないことです。その原因は、日照りで雑草の茎や葉が硬くしまっているためです。二つ目は土が乾燥しているため草刈り中に土煙が舞い上がることです。目鼻を押さえながらの草刈りです。しかし、今草刈りしておかないと、秋になって雨でも降ればさらに雑草が生い茂ります。この夏を振り返ると、やれやれ、草刈りが主な作業の夏でした。

           土煙を上げながら草刈りした、道路に面した畑斜面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする