東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

小麦の種まき準備をするも雨、タマネギ苗の移植

2015年11月18日 | 麦,穀類,雑穀

 そろそろ麦の種まきをしなければなりません。そのための準備として畑を耕運機で丁寧に耕しました。先日サツマイモを掘った畑も耕しました。しかしながら、このところ天候が不順です。せっかく耕して麦の種まきの準備が整っても、雨が降っては種まきできません。晴れるまで気長に待つしかありません。11月下旬、もうすぐに冬になる季節です。早く麦の種まきをしなければと、気はせくばかりです。

             サツマイモ畑を含め丁寧に耕し、麦の種まき準備


 麦の種まき準備が終わると、タマネギ苗の植え付けをしました。先日早生タマネギの苗を植え付けをしましたが、今回は中晩生タマネギの植え付けです。タマネギの品種はネオアースです。同じ品種の苗床を猫のリンちゃんが台無しにしたため、やむなく購入した同じ品種のタマネギ苗です。

    タマネギ苗を1穴に1本植え付け         1本1本、丁寧に苗を植える
 

 1時間位程度かけて、丁寧にタマネギ苗を植え付けしました。同じ畝に植え付けていたニンニクはすでに5cm位芽を伸ばしていました。来春は美味しいタマネギとニンニクが収穫できそうです。
 タマネギ苗を植え付けた隣りの畝にはのらぼう菜を植えています。葉はすでに食べることができる大きさに育ちました。害虫や病気に強い世話いらずの野菜です。ちょっと苦みがある、私が大好きな野菜の一つです。

          手前は今回植え付けたタマネギ、向こう側はのらぼう菜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする