竹皮を数十枚集めることができたため、籠を一つ試作することにしました。以前クルミの皮で作った籠をヒントに、同じ方法で作ってみました。
クルミの皮と違って皮が薄く紙のようでした。ただ、紙と違い竹皮の根元側は厚みがあり、先に行くほど薄くなりしかもたくさんの毛が生えています。水に湿らせないと折れるため、細工する直前に水に浸しておく必要があります。
テープ状にした竹皮を十字に平編みして組んでみる
竹皮を編むためにはテープ状にしなければ編めません。そこで、乾いて丸まった竹皮を水に一時間ほど浸しました。すると、丸まった竹皮を手で容易に開くことができました。乾いたまま手で引っ張ると裂けてしまいます。
次にアイロン(低温)をかけて竹皮のしわを伸ばしました。そもそも竹皮をアイロンがけする人なんているのでしょうか。でもこれはGoodでした。アイロンをかけると綺麗に平らになるのです。
1時間ほど竹皮を浸す 竹皮をアイロンがけ 2cm幅にナイフでカット
平らになった竹皮の中心でナイフで2等分しました。そして、その切り口から2cm幅で竹皮をテープ状にナイフで切りました。薄いので容易な切ることができます。1mの定規を当てて切る時に定規がふらつかないように強く竹皮に押し当てなければなりません。
竹皮を三枚を使って数十枚の竹皮テープが出来上がりました。次に十字に平編みしてみました。クルミより薄いため容易に編むことができました。
一枚の竹皮から採れたテープ 三枚の竹皮から数十枚のテープ
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1069)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(659)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(283)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(53)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(327)
- 草刈り,整地(249)
- 樹木,果樹(299)
- 花,野草(184)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(105)
- 家族関連(204)
- 料理、食品加工(16)
- ふるさと(515)
- 子供の育成関連(166)
- イベント,行事(227)
- 生き物(112)
- 田舎暮らし(502)
- パソコン,電子機器(59)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- ケネス/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- TTRV/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/笠間市 石切山脈,笠間焼き,海軍航空隊記念館などを散策
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo