4月末日に東京から息子夫婦がやってきました。宇部空港からレンタカーを使ってやって来たのですが、大雨のためか渋滞したとの話でした。そのため、田布施に向かう途中で下車して休憩したそうです。到着時間が大幅に遅れたため当日の高塔地区のお祭りには参加できませんでした
私と婆様は首を長くして待っていたのですが大雨では仕方ありません。畑での収穫や種まきやお祭りなどいろんな準備がすべてパーになってしまいました。遅れた到着でしたが婆様と30分位談笑しました。その後、雨の中を墓参りしてからて宮島に向かいました。ずっと雨ばかりの散々な一日でした。
次の日、宮島水族館でアシカショーを楽しむ
次の日は雨は降りませんでしたが一日中曇りでした。観光客が多いだろうとの予想で朝早くに宮島を観光散歩しました。最初に宮島水族館に行きました。子供が小さい頃何度か行った水族館でしたが、ずいぶんと立派な水族館になっていました。また水族館と言いながらカブトムシやどこにでもいるカメ,ナマズ,鯉,そしてカエルなども飼われていました。子供には好評のようです。
魚をみているうちにアシカショーの時間になりました。イルカショーほど派手ではなかったですが皆で楽しみました。
婆様と家族皆が談笑 雨の中を墓参り 鳥居を背景に砂遊び
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1075)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(672)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(287)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(100)
- 稲:田植え,草取り(55)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(331)
- 草刈り,整地(251)
- 樹木,果樹(304)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(109)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(17)
- ふるさと(519)
- 子供の育成関連(176)
- イベント,行事(227)
- 生き物(117)
- 田舎暮らし(511)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo