昨日、濃い焼酎を飲みながら…「M1」になったのを知った。
今朝、
に
を買いに。もう3塁側の内野自由席しか買えなかった。
(球場の当日券であれば買えたかもしれないけれどね)
今日の先発はホークスが岩嵜、ライオンズが岸。
名前なら負けているけどね。でも岩嵜は良いピッチャー。
試合は投手戦。5回までヒットも数えるほど。
その中でホークスは4回表の無死満塁のチャンスを活かせず。
4回裏には岩嵜が四球を与えて…でも崩れなかった。
6回は先頭の長谷川が二塁打。
多村凡退の後に福田のセンター前ヒットで先制!
続いて明石が右中間を破る三塁打で2点目。
その裏、原がヒットで出塁するも、中島が初球を内野フライ。
続く中村が内野ゴロ併殺打。流れは完全にホークスへ。
7回にダメ押しともいえる3点目を加えて、ファルケンボーグ⇒馬原の継投。
万全の完封リレーで勝利!リーグ二連覇を達成した。
H 000002100 3
L 000000000 0

西武ドーム

試合開始前

右のは9回裏の馬原vs中村剛也

左が秋山監督の胴上げ、右が孫オーナーの胴上げ
先述のように3塁側での観戦だったのでこのような写真です。
ライオンズ一色の中でおとなしく見てました。が、先制点と6回裏の併殺打のところで声出しちゃいました。
もちろん、9回裏の併殺打もね。
気づかれましたか?
写真が寄りきれていない。
なんと試合開始前に
を紛失。一旦座った席で落としてしまったみたい。
トイレに行ってから気づいたけれど、最初にどこに座っていたのかわからず。
結局肝心の胴上げは
から撮影したものになってしまいました
それにしても内川のバッティングはいいね。今日も2安打。
そして優勝で涙する姿。勝利に飢えていたんだね。
残りの試合も万全で、そして今年こそCS勝ち抜いて日本シリーズへ。
8年ぶりの日本一になろうじゃありませんか
にほんブログ村
↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』
今朝、


(球場の当日券であれば買えたかもしれないけれどね)
今日の先発はホークスが岩嵜、ライオンズが岸。
名前なら負けているけどね。でも岩嵜は良いピッチャー。
試合は投手戦。5回までヒットも数えるほど。
その中でホークスは4回表の無死満塁のチャンスを活かせず。
4回裏には岩嵜が四球を与えて…でも崩れなかった。
6回は先頭の長谷川が二塁打。
多村凡退の後に福田のセンター前ヒットで先制!
続いて明石が右中間を破る三塁打で2点目。
その裏、原がヒットで出塁するも、中島が初球を内野フライ。
続く中村が内野ゴロ併殺打。流れは完全にホークスへ。
7回にダメ押しともいえる3点目を加えて、ファルケンボーグ⇒馬原の継投。
万全の完封リレーで勝利!リーグ二連覇を達成した。
H 000002100 3
L 000000000 0

西武ドーム


試合開始前


右のは9回裏の馬原vs中村剛也


左が秋山監督の胴上げ、右が孫オーナーの胴上げ
先述のように3塁側での観戦だったのでこのような写真です。
ライオンズ一色の中でおとなしく見てました。が、先制点と6回裏の併殺打のところで声出しちゃいました。
もちろん、9回裏の併殺打もね。
気づかれましたか?
写真が寄りきれていない。
なんと試合開始前に

トイレに行ってから気づいたけれど、最初にどこに座っていたのかわからず。
結局肝心の胴上げは


それにしても内川のバッティングはいいね。今日も2安打。
そして優勝で涙する姿。勝利に飢えていたんだね。
残りの試合も万全で、そして今年こそCS勝ち抜いて日本シリーズへ。
8年ぶりの日本一になろうじゃありませんか


↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』
