今日の20時からさが桜マラソン2018のエントリーが開始されました。
案の定、エントリー混雑。なかなかつながりません。
RUNNET→さが桜マラソンサイト→エントリー
順次接続待ちをしてからのエントリーで約20分要しましたが無事にエントリー。
今年初めて走りましたが満足のいく走りではなかったので来年は必ずリベンジしたいと思います。
今回新設された「Sブロック(スペシャルブロック)」でのエントリーですが、
男性は3時間30分未満の持ちタイム(2015年4月1日以降)が要件。
定員1,000名ということで入れているでしょうか。
一方でエントリーしていた大会が一つ中止に。
衆議院選挙投票日と重なった「出水ツルマラソン」は警備や投票所へのアクセスの問題やらもろもろで中止に。
残念ですが仕方がないですね。
脚作りにちょうどいいと思っていたので代わりの大会を…ってもう締めきっているか。
ぼっち練ですな。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村
案の定、エントリー混雑。なかなかつながりません。
RUNNET→さが桜マラソンサイト→エントリー
順次接続待ちをしてからのエントリーで約20分要しましたが無事にエントリー。
今年初めて走りましたが満足のいく走りではなかったので来年は必ずリベンジしたいと思います。
今回新設された「Sブロック(スペシャルブロック)」でのエントリーですが、
男性は3時間30分未満の持ちタイム(2015年4月1日以降)が要件。
定員1,000名ということで入れているでしょうか。
一方でエントリーしていた大会が一つ中止に。
衆議院選挙投票日と重なった「出水ツルマラソン」は警備や投票所へのアクセスの問題やらもろもろで中止に。
残念ですが仕方がないですね。
脚作りにちょうどいいと思っていたので代わりの大会を…ってもう締めきっているか。
ぼっち練ですな。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村