K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

急ぎましょう

2014-05-26 05:00:01 | 社労士試験合格マニュアル
平成26年度の試験まで、およそ3カ月ですが・・・・

平成26年度の試験、受験される予定の方、
もう受験手続を済ませましたか?

平成26年度社会保険労務士試験の受験申込みの締切り、
5月31日ですよ。

まだ5日あるなんて思っていると、
気が付いたら、6月だったなんてことにならないように、
できるだけ早く手続をしてしまいましょう。

いつ、どこで、予期せぬ出来事が起きるかわかりませんからね。
手続ができなかった
なんてことで、受験できないってことですと、
「合格」、1年先になってしまいますから。

ということで、受験手続をしていない方、
急ぎましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健保法18-9-A

2014-05-26 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「健保法18-9-A」です。


【 問 題 】

保険給付の受給権については、受給権者が死亡したとき、
相続人が承継して受領することは禁止されている。
                 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

被保険者の傷病手当金や療養費の請求権などは一種の金銭債権
なので、被保険者が死亡したときは、その相続権者が請求権を
承継します。


 誤り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする