尖閣諸島問題の後、まだくすぶっているようで、今日のニュースでは、衆議院で衝突時のビデオを提出させる決議をしたとか、なんとか言っています。いい加減にして欲しいです。
当初、私は中国漁船が巡視船に体当たりしたという話を聞いて、これはマエハラ氏や悪徳弁護士が首謀者の一部となって、中国漁船にやらせた陰謀ではないかと勘ぐっていました。しかし、その後の情報から、これは、中国漁船にやらせたのではなく、日本の巡視船の方が中国漁船を追い込んだ結果の事故であるというのが真相であるらしいことわかりました。これまでも、この領海には中国漁船はしょっちゅう出没していましたが、日本側は余り真剣に取り締まってこなかったのに、何故か(?)今回に限って、この漁船を追いつめ、切羽詰まった漁船が体当たりして逃げようとしたということだそうです。
尖閣諸島に「領土問題はない」という認識が、歴史的経緯を鑑みると、かなり的はずれようで、実際のところは、領土問題は大有りだが、そこで揉めると日中両国のお互いの損になるので、問題を棚上げししてきたというのが事実だそうです。即ち、これらの島を日本が実効支配してきたということは、必ずしも、これらの島が日本の領土であるという意味ではなく、中国も本当は釣魚島は自分のものであると考えているのだが、国益を考えて見ぬふりをしてやっていた、そういうことのようです。北方領土をロシア領だというのと同じ理屈ですね。中国にしてみれば、問題を棚上げにしていただけなのに、「領土問題はない」とか断言されたら、ムカッとするでしょう。つまり、現内閣の危険人物、マエハラ氏と悪徳弁護士は、これらの島は正式に日本のもので、そこに侵入して来た中国船が悪い、と言っているわけで、これは、中国にしてみれば、軒を貸して母屋を取られるように感じた事でしょう。日本の海上保安庁が、その領海に出没していた中国漁船をこれまで真剣に取り締まってこなかったのも、どうも同じ理屈で、これを真剣にやりだしたら揉めるのでやってこなかったということらしいです。
ところが、内閣が変って、その辺、実際に指揮権発動じみたものがあったのか、あるいはマエハラ氏や悪徳弁護士やその背後のアメリカの意志を(はやりの言葉で言えば)「忖度」して、那覇の地検なり海上保安庁が、今回から厳しく中国漁船を取りしまるという判断をしたのか、その辺は知りませんが、とにかく、今回はしつこくやりすぎて船長の逮捕にまで至ってしまったわけです。
またまた陰謀論を出して悪いですが、マエハラ氏、「尖閣諸島に領土問題は存在しない」とか「国内法に則って」とか、わざわざ、中国の神経を逆撫でする言葉を使って、問題を大きくしたこと、悪徳弁護士の官房狸が政府は知らないみたいなフザケた言い訳をしたことを見ると、やはり、コイツらは、確信犯であると思います。そうでなければ大バカ野郎ですが、この余りの稚拙さは、無能というだけでは説明できないような気がします。マエハラ氏に外相ポスト、悪徳弁護士に官房長官ポストを与えるというのは、キチガイに刃物と思います。(それにしても、本物の無能はカンさんでしょうね。見ていても哀れをさそいます)
今後、この問題に対して日本はどうすればよいのでしょうか。本当に日中関係の修復を考えるならば、領土問題は解決していないという見解をまず出して、そのうち話し合いましょうと、問題を永久に先送りにする、問題の先送りが唯一の解決法だと思います。庭石一つ分、隣の家が敷地にはみ出していることが原因で殺人事件となった悲惨な例を知っています。戦争にでもなったら、領土問題は話し合いではなく力ずくの取り合いです。そうなれば日本の勝ち目はありません。今の民主党はバカと危険人物が多すぎます。
話題変更。
今年のラスカー賞、基礎部門はレプチンでした。末梢から中枢へ、ホルモンの概念を変化させた発見だと思います。かつては、臨床系の研究では抗体を使ってホルモンを測定するという技術的革新があって、内分泌学が最先端の学問であった時期がありました。そして、分子生物学、遺伝子組み換え技術というブレークスルーがもたらされ、生物研究に大きな変革がもたらされました。そして80年代の後半からはノックアウト技術の開発があって、本格的に分子遺伝学の時代が始まりました。現在の基礎医学研究における(手法的)主流です。一方、抗体技術というブレークスルーで花開いた内分泌学は、甲状腺疾患を除くと患者数が比較的少ないこと、ホルモンの研究であったために、マウスを使った分子遺伝学に乗りにくかったこともあり、一時の華やかさを失ったかのようでした。しかし、生命の不思議というものは尽きることはありません。内分泌でも何であっても、新しい発見に意味を与えるのは人間なのですから、この辺はファッションの流行と大差ありません。近年では、ステムセルやリプログラミングが流行していますが、この分野の学問は随分前から多くの異なる分野で行われてきました。ヒトのES細胞や体細胞核移植技術、最近ではiPSの開発、それらを研究するためのイメージングやゲノムワイド遺伝子発現解析法などによる技術的ブレークスルーがあって研究の流行を呼んだのだと思います。真面目にこつこつやっていると、その内に技術の進歩を被って大発見に至ることもあるということですかね。ポイントは真面目に長年こつこつやることだと思います。
賞で思い出しましたが、今年のイグノーベル平和賞は、Swear wordsを吐くと苦痛が軽減されることを確認したということに対して与えられています。私がここで悪口を言うのも健康のためかも知れません。
追記。
これをアップしたあとで、マエハラ氏、尖閣の領有権は「1ミリとも譲る気持ちない」と言ったそうです。マッカーサーの言うとおり、精神年齢、小学生なみの大バカ野郎のようです。だからこそそのバカを利用されるのでしょうが。右翼思想を持った売国奴ほど始末に終えないのはありません。
当初、私は中国漁船が巡視船に体当たりしたという話を聞いて、これはマエハラ氏や悪徳弁護士が首謀者の一部となって、中国漁船にやらせた陰謀ではないかと勘ぐっていました。しかし、その後の情報から、これは、中国漁船にやらせたのではなく、日本の巡視船の方が中国漁船を追い込んだ結果の事故であるというのが真相であるらしいことわかりました。これまでも、この領海には中国漁船はしょっちゅう出没していましたが、日本側は余り真剣に取り締まってこなかったのに、何故か(?)今回に限って、この漁船を追いつめ、切羽詰まった漁船が体当たりして逃げようとしたということだそうです。
尖閣諸島に「領土問題はない」という認識が、歴史的経緯を鑑みると、かなり的はずれようで、実際のところは、領土問題は大有りだが、そこで揉めると日中両国のお互いの損になるので、問題を棚上げししてきたというのが事実だそうです。即ち、これらの島を日本が実効支配してきたということは、必ずしも、これらの島が日本の領土であるという意味ではなく、中国も本当は釣魚島は自分のものであると考えているのだが、国益を考えて見ぬふりをしてやっていた、そういうことのようです。北方領土をロシア領だというのと同じ理屈ですね。中国にしてみれば、問題を棚上げにしていただけなのに、「領土問題はない」とか断言されたら、ムカッとするでしょう。つまり、現内閣の危険人物、マエハラ氏と悪徳弁護士は、これらの島は正式に日本のもので、そこに侵入して来た中国船が悪い、と言っているわけで、これは、中国にしてみれば、軒を貸して母屋を取られるように感じた事でしょう。日本の海上保安庁が、その領海に出没していた中国漁船をこれまで真剣に取り締まってこなかったのも、どうも同じ理屈で、これを真剣にやりだしたら揉めるのでやってこなかったということらしいです。
ところが、内閣が変って、その辺、実際に指揮権発動じみたものがあったのか、あるいはマエハラ氏や悪徳弁護士やその背後のアメリカの意志を(はやりの言葉で言えば)「忖度」して、那覇の地検なり海上保安庁が、今回から厳しく中国漁船を取りしまるという判断をしたのか、その辺は知りませんが、とにかく、今回はしつこくやりすぎて船長の逮捕にまで至ってしまったわけです。
またまた陰謀論を出して悪いですが、マエハラ氏、「尖閣諸島に領土問題は存在しない」とか「国内法に則って」とか、わざわざ、中国の神経を逆撫でする言葉を使って、問題を大きくしたこと、悪徳弁護士の官房狸が政府は知らないみたいなフザケた言い訳をしたことを見ると、やはり、コイツらは、確信犯であると思います。そうでなければ大バカ野郎ですが、この余りの稚拙さは、無能というだけでは説明できないような気がします。マエハラ氏に外相ポスト、悪徳弁護士に官房長官ポストを与えるというのは、キチガイに刃物と思います。(それにしても、本物の無能はカンさんでしょうね。見ていても哀れをさそいます)
今後、この問題に対して日本はどうすればよいのでしょうか。本当に日中関係の修復を考えるならば、領土問題は解決していないという見解をまず出して、そのうち話し合いましょうと、問題を永久に先送りにする、問題の先送りが唯一の解決法だと思います。庭石一つ分、隣の家が敷地にはみ出していることが原因で殺人事件となった悲惨な例を知っています。戦争にでもなったら、領土問題は話し合いではなく力ずくの取り合いです。そうなれば日本の勝ち目はありません。今の民主党はバカと危険人物が多すぎます。
話題変更。
今年のラスカー賞、基礎部門はレプチンでした。末梢から中枢へ、ホルモンの概念を変化させた発見だと思います。かつては、臨床系の研究では抗体を使ってホルモンを測定するという技術的革新があって、内分泌学が最先端の学問であった時期がありました。そして、分子生物学、遺伝子組み換え技術というブレークスルーがもたらされ、生物研究に大きな変革がもたらされました。そして80年代の後半からはノックアウト技術の開発があって、本格的に分子遺伝学の時代が始まりました。現在の基礎医学研究における(手法的)主流です。一方、抗体技術というブレークスルーで花開いた内分泌学は、甲状腺疾患を除くと患者数が比較的少ないこと、ホルモンの研究であったために、マウスを使った分子遺伝学に乗りにくかったこともあり、一時の華やかさを失ったかのようでした。しかし、生命の不思議というものは尽きることはありません。内分泌でも何であっても、新しい発見に意味を与えるのは人間なのですから、この辺はファッションの流行と大差ありません。近年では、ステムセルやリプログラミングが流行していますが、この分野の学問は随分前から多くの異なる分野で行われてきました。ヒトのES細胞や体細胞核移植技術、最近ではiPSの開発、それらを研究するためのイメージングやゲノムワイド遺伝子発現解析法などによる技術的ブレークスルーがあって研究の流行を呼んだのだと思います。真面目にこつこつやっていると、その内に技術の進歩を被って大発見に至ることもあるということですかね。ポイントは真面目に長年こつこつやることだと思います。
賞で思い出しましたが、今年のイグノーベル平和賞は、Swear wordsを吐くと苦痛が軽減されることを確認したということに対して与えられています。私がここで悪口を言うのも健康のためかも知れません。
追記。
これをアップしたあとで、マエハラ氏、尖閣の領有権は「1ミリとも譲る気持ちない」と言ったそうです。マッカーサーの言うとおり、精神年齢、小学生なみの大バカ野郎のようです。だからこそそのバカを利用されるのでしょうが。右翼思想を持った売国奴ほど始末に終えないのはありません。