tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

6月9日(土)、大和文華館で「奈良・再発見」セミナーを開催!(2012Topic)

2012年05月01日 | お知らせ
来たる6月9日(土)13:00~16:00、大和文華館(奈良市学園南1-11-6)講堂で「奈良・再発見」というタイトルの2本立てのセミナーが開催されます。「奈良時代の奈良」と「現代の奈良」について、それぞれ約90分で語る、という趣向です。

第1部は、薬師寺のお坊さん・松久保伽秀(まつくぼ・かしゅう)執事の「奈良時代あれこれ」。《平城京に都が移って1300年を超えた歴史深い街「奈良」。薬師寺僧侶による平城京時代のお話しです》。

第2部は私の「いまドキッ!の奈良」。《奈良のイベントや旬の観光情報、グルメスポットなど、胸のときめくタイムリーな話題をお知らせします!》。


薬師寺元管主の松久保秀胤長老は、伽秀さんのお父様です。セミナーの参加は無料ですが、電話(0120-841-333 10:00~20:00 年中無休)での予約が必要で、先着順です。セミナーに参加される方には、当日、大和文華館の展示(名品展)が無料で観覧できる(通常は600円)という特典があります。名品展では、国宝・重文を含む約90点が展示されます(10:00~17:00)。

このセミナーは、これまで近鉄学園前駅前の「パラディⅡ」の「楽・元気プラザ」で開催されてきた「近鉄『楽・元気』生活セミナー」(近鉄主催)で、開催場所を大和文華館の講堂に移して開かれるものです。おかげさまで私の「90分でわかる古事記」は、4/21(土)も5/26(土)も、定員40名がすぐに埋まり、満員札止めとなりました。

大和文華館の講堂は定員が100~150名ですが、何しろ話がお上手なことでは定評のある薬師寺のお坊さんが登場されますので、今回も満員御礼が予想されます。お申し込みは本日10:00から可能ですので、ぜひお早めにお申し込みください。大和文華館は、近鉄学園前駅から徒歩7分です(地図は、こちら)。折おりの花が咲くお庭も、楽しんでいただけます。

奈良県下ではいろんなイベントや社寺の年中行事が催されていますが「案外、県民はよく知らない」と言われます。目が地元に向いてないのでしょうか。私の話では、県下で予定されている催しや、古事記完成1300年にまつわる話題、かくれ観光スポットやグルメスポットなど、旬の話題をたくさん紹介させていただきます。たくさんのお申し込みをお待ちしています!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする