先に出した京阪電車の鉄橋と比べたら、何ともシンプルな橋。
京阪の方は旧陸軍が川での演習をするため橋脚のない橋にする必要から頑丈な作りになったが、こちらは単線で重要度も低かったせいか、安上がりに作ったように見える。
橋脚間の向こうに見えるのは、日本三大古橋の一つ宇治橋だ。
『宇治平等院の戦い』や『宇治川の戦い』がこの辺りであったのだ。
歴史的景観を損ねないようにと、地味に作ったつもりかも知れない。
ちなみに日本三大古橋のあと二つは山崎橋(今は架かっていない)と瀬田の唐橋。
琵琶湖から大阪湾(難波潟)へと流れ下る河に三大古橋が架かっていたわけですね。