この川は完璧に護岸工事が成されているので、両岸からの深さは一定になっている。宇治川との合流地点から私のいつもの散歩コースまで遡っても段差はなかったように思う。あったとしても滝という程ではない。宇治川も宇治橋から少し上流にある天ケ瀬ダムから大阪湾まで滝のような段差はない。
というわけで、いつだって泳いでるのを見ることができる山科川のコイはどこから来ているのか、どのくらいの行動範囲なのか想像がつかない。水際に降りられるようになっていない川岸なので、餌付けをしようとする人はいない。たまに子どもが釣竿を振っているけれど、釣れているのを見たことはない。
それでコイ達はいつだって悠々と浅い川の藻や水苔を食んでいる。たまに色の着いたニシキゴイも混ざっている。この感じがずっと続いて欲しいけれど、浅いからか大きくても40センチ位までだ。太った大きいコイもいられるようにするには津和野のように人が手を掛け目を掛けてやらなければ無理なのだろう。なかなか良い川なんだけどなぁ・・と想うばかり。